fc2ブログ

岡山県民専用?

 
2017年_春の交通安全も終わり ☆←


今頃は、世間様に活躍ぶりを報告すべく
色んな集計を取っているころでしょう







岡山県民の車に必要かもしれない安全対策を岡山トヨペットさんがご提案



okayamanewtown_3.jpg










岡山県民専用_プチプチエアロパッケージ新登場



okayamanewtown_2.jpg





人型もあるのなら


okayamanewtown_4.jpg


同じ専用にするなら3倍の速さで動くことができる


あの ”赤いヤツ” も出して欲しい♪












2016年、JAFさんがウィンカーに対する安全意識調査を行った結果


jaf_winka.jpg

☆←


これは、他県から見てウィンカー出さない

よその人が見てウィンカー出してない全国トップが岡山  







こちらの表は

他県の人の意見じゃなく

自分が住んでる都道府県の交通マナーが悪いと


jaf_mana.jpg



自分で認識されている番付表


(あれっ? さっきまでトップにおった岡山どこいった?_?)










そんな岡山に




岡山 New Town が新しく出来た様子


okayamanewtown.jpg


岡山トヨペットさんが作られた動画はこちら ぷちぷち岡山 ☆←














取締りのしやすい時間帯に取り締まりご苦労様です



DSCN7610.jpg



20数年前のニューヨークが地下鉄の落書きを

まず最初に消した理由は何でしょう?














赤い十手を何に持ち替えたら良いのか?


goyoudagoyou.jpg



取り締まりを受ける善良な市民は


何十年も前から、 ずっと前から気づいていますよ










関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2017.04.18
Tue
19:19

森のくまさん  

プチプチエアロパッケージ
オレも付けたい!!!
これなら事故っても安心ですたい!!(笑)

トヨペットさんも面白い事
するんですねぇ!

運転マナーの悪さは
特定の地域じゃなくてもひどくなりましたね
自分がよければ他人なんて・・・って言う人の多いこと

じじぃは怒り心頭だぜぇ!

2017/04/18 (Tue) 19:19 | REPLY |   
2017.04.18
Tue
20:47

むらさん  

Re: 森のくまさん

> プチプチエアロパッケージ
> オレも付けたい!!!
> これなら事故っても安心ですたい!!(笑)
>
> トヨペットさんも面白い事
> するんですねぇ!
>
> 運転マナーの悪さは
> 特定の地域じゃなくてもひどくなりましたね
> 自分がよければ他人なんて・・・って言う人の多いこと
>
> じじぃは怒り心頭だぜぇ!




運転マナーは、その地域の県民性を現す


これって、30年前くらいに自動車心理学で教えてもらったんですけど


みなさん全然ご存じないというか浸透してないのですよ





ちなみに、このCM


白いプチプチのまんまだと


「連邦軍の白いヤツ」


たぶん、これが岡山県民のモビルスーツだとしたら


3倍の速さで動ける ”赤いヤツ”


自分はこっちが良いです

2017/04/18 (Tue) 20:47 | REPLY |   
2017.04.18
Tue
22:16

こてつぱん  

ウインカーは自分以外の人に行きたい方向を示します。
出さない人は自分だけがわかればいい....
そんな人の関わって事故をモライタクナイ です。

2017/04/18 (Tue) 22:16 | EDIT | REPLY |   
2017.04.18
Tue
22:26

M氏  

ネットに出てましたね
実際のところはどうなんでしょうね?

しかし洒落っ気があって面白いものを作りますね
スゴイですよ

2017/04/18 (Tue) 22:26 | EDIT | REPLY |   
2017.04.19
Wed
06:23

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> ウインカーは自分以外の人に行きたい方向を示します。
> 出さない人は自分だけがわかればいい....
> そんな人の関わって事故をモライタクナイ です。


ウィンカーは自分が曲がる時に出す

ライトは自分が見えなくなったら灯す

たぶん、自分が中心の考え方をしたら

そういうことになるんだと思います


ウィンカーは周囲に自分の車の動きを伝える

ライトは周囲に自分の存在を知らせる

とっても簡単なのにね♪

2017/04/19 (Wed) 06:23 | REPLY |   
2017.04.19
Wed
06:32

むらさん  

Re: M氏 さん

> ネットに出てましたね
> 実際のところはどうなんでしょうね?
>
> しかし洒落っ気があって面白いものを作りますね
> スゴイですよ


車線変更だと10台車線変更したら5~8台がウィンカー出しません

ウィンカー出して車線変更するのは5台を下回ることはありませんよ


昼間のどしゃ降りで視界が悪いから安全のためにライトを点灯して取引先に行くと

「昼間からライト点けてバッテリーがもったいない」と言われた時にゃぁ


これには参りましたけど(笑)

2017/04/19 (Wed) 06:32 | REPLY |   
2017.04.19
Wed
10:04

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!!
岡山に限らず地方の軽トラは、まずウィンカーださないですね。
なるべく近寄らないようにしてます(笑)

2017/04/19 (Wed) 10:04 | REPLY |   
2017.04.19
Wed
13:49

ぶば  

岡山が特に・・・
と思ったことはあまりないですが、個人的見解は
どこに行っても庶民の年収を超える高級車にはウィンカーついてないのかもな~
と思うことしばしばです。

2017/04/19 (Wed) 13:49 | REPLY |   
2017.04.19
Wed
15:52

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!!
> 岡山に限らず地方の軽トラは、まずウィンカーださないですね。
> なるべく近寄らないようにしてます(笑)



周りを見てない車はどこにいってもいますもんね

それでも、ゴールド免許だし

死亡事故を起こしても穏便に開放されるんでしょうね

自分らの孫世代のころには

人道的にも正しいほうへ向かって欲しいです

2017/04/19 (Wed) 15:52 | REPLY |   
2017.04.19
Wed
15:56

むらさん  

Re: ぶばさん

> 岡山が特に・・・
> と思ったことはあまりないですが、個人的見解は
> どこに行っても庶民の年収を超える高級車にはウィンカーついてないのかもな~
> と思うことしばしばです。


日本の運転免許制度が

高原の信号すらない山道を運転する車と、大阪の環状線を走ってる車と一緒ですからね(笑)

希望ナンバープレート制度のおかげで


昔よりは輩の区別が付けやすくなりましたけど(笑)

2017/04/19 (Wed) 15:56 | REPLY |   

Leave a comment