慣性の法則
朝ごはんは毎日
昼ごはんも毎日
百歩譲って晩ご飯なんか
公務員さんの出勤日相当は楽勝で自炊をしているので
自分のさじ加減で食い物が作れる
肥えるも肥えないも自分の加減しだい___雀の涙ほどの小遣いが許す限り
こんな野菜炒めを晩ご飯に作ってみた

ハム_キャベツ_ニンジン_タマネギ_しめじ_ニンニク_唐辛子_豆_トマト

味付けは白だしを使った仕様
そう♪ 白飯レス仕様♪
置き換えダイエットが慣性の法則で継続中
花に水
人に愛
料理は心

神田川先生、、、やっぱりええこと言わはりますわ♪
上のヤツをベースに作った焼きそば_ソース仕様

麺は児島の松家製麺 ☆←
これらが晩メシっていうのも物悲しい

お昼ごはんに作った
天ぷらうどんとミニ玉子丼セット

ウルトラ腹いっぱい (笑)
うどんは松家製麺のうどんで
出汁は市販のこんなやつを使ったけど

今まで食べ過ぎていたんだと強く実感してます
正月明けに体重が平生に3キロプラス
そこから都合マイナス8キロなので
単純計算でマイナス5キロ
そこから、更に1キロダウンしたので、ようやく元々からマイナス6キロ
これで、本当の目標達成 4ヶ月かかったなぁ
あとは、腹筋を縦割りにすることだな♪
- 関連記事
-
- パスタ三昧 (2017/05/16)
- 昼飯みたいな晩ご飯 (2017/05/15)
- 慣性の法則 (2017/05/14)
- ジャンク丼 (2017/05/13)
- 鶏肝のレバーペースト (2017/05/12)
スポンサーサイト