fc2ブログ

長崎ちゃんぽん麺_左ゆう亭

 
180号線、高松稲荷界隈にある 


長崎ちゃんぽん麺_左ゆう亭


DSCN8453.jpg



たしか15年ほど前に伺ったことがあるんですが




どうやら、今年のGW明けに閉店するそうです


DSCN8454.jpg

8日の月曜はたぶん定休日



もうカウントダウンに入ってます










頂いたのは



焼き飯_600円 スープ付き


DSCN8457.jpg

しっとり系で、量も申し分ないほど♪




餃子_400円


DSCN8455.jpg




焼き飯と餃子で1000円


DSCN8456.jpg

このクオリティだと全然高いと思わない


スープがカツオ風味たっぷり♪



食べ終わる頃に温かいお茶をだしてくれます





また貴重な一店が、
後継者がいないために閉店されるのは忍びないです




関連記事
スポンサーサイト



Comment 12

2017.05.03
Wed
14:54

ひびき  

むらさんへ

そうですよね!
クオリティが高ければ、金額は、気にならない!
しかし、レベルが低くて高額は、どうにかなりませんか!
良いお店の閉店は、残念です!

2017/05/03 (Wed) 14:54 | EDIT | REPLY |   
2017.05.03
Wed
14:58

こてつぱん  

焼き飯と餃子は十分に美味しそうです。
気になるのは・・ちゃんぽんです。
こちらもきっと美味しいだろうね!!

むらさんが後継者になってお店をやるのはどう?

2017/05/03 (Wed) 14:58 | EDIT | REPLY |   
2017.05.03
Wed
17:04

むらさん  

Re: ひびきさん

> そうですよね!
> クオリティが高ければ、金額は、気にならない!
> しかし、レベルが低くて高額は、どうにかなりませんか!
> 良いお店の閉店は、残念です!


ほんとそう

1000円が高いんじゃなくて

提供された料理がどーなんか? ですよね


その目線でものをいうと、なんと高いラーメンが多いこと(笑)

2017/05/03 (Wed) 17:04 | REPLY |   
2017.05.03
Wed
17:06

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 焼き飯と餃子は十分に美味しそうです。
> 気になるのは・・ちゃんぽんです。
> こちらもきっと美味しいだろうね!!
>
> むらさんが後継者になってお店をやるのはどう?


お店なんかよーしません (T▽T)ノ_彡☆

15年ほど前にいただいたのがちゃんぽんだったと思うんだけど

もう忘れてますもんね

あと一回くらいは訪問できるチャンスがあります


2017/05/03 (Wed) 17:06 | REPLY |   
2017.05.03
Wed
19:12

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!
閉店は残念ですね。
王将でもちゃあはんとぎょうざ頼んだら
750円くらいするようになった昨今
このお値段はリーズナブルかもしれませんね^^

2017/05/03 (Wed) 19:12 | REPLY |   
2017.05.03
Wed
20:00

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> 閉店は残念ですね。
> 王将でもちゃあはんとぎょうざ頼んだら
> 750円くらいするようになった昨今
> このお値段はリーズナブルかもしれませんね^^


我々が高校生の頃なら

焼き飯230円+餃子110円 都合340円

これくらいでしたよね?


どーやったら、こんなに安く提供できるんか不思議でしたもん

2017/05/03 (Wed) 20:00 | REPLY |   
2017.05.03
Wed
22:22

tamaki.h  

備中高松駅の近くのお店ですよね。

総社に行く際、よく目にしていたのですが、
ついに行く事なく。。

古き良き老舗店は大好きなので、このような
お店が閉まるのは本当に残念ですね。。

2017/05/03 (Wed) 22:22 | EDIT | REPLY |   
2017.05.03
Wed
22:31

M氏  

おお! なんともおいしそうです

でも閉店なんですね
残念ですね

後継者 これって個人経営者にとって切実な問題ですよね
まぁ一般企業にも同じ事が言えるんですが....

2017/05/03 (Wed) 22:31 | REPLY |   
2017.05.04
Thu
04:32

森のくまさん  

おはようさんです

オーナーさんは70代の方なんでしょうかね
後継者不足かぁ
勿体ない気がしますね
まぁ 自分の仕事も跡継ぎいないですけど・・・

外食あまりしない方だけど
焼き飯と餃子
その店の味ってあるなって思います
グルメなむらさんが言うのなら
さぞ美味いんでしょうねぇ

隠れた名店ですかね
残念!

2017/05/04 (Thu) 04:32 | REPLY |   
2017.05.04
Thu
05:13

むらさん  

Re: tamaki.h さん

> 備中高松駅の近くのお店ですよね。
>
> 総社に行く際、よく目にしていたのですが、
> ついに行く事なく。。
>
> 古き良き老舗店は大好きなので、このような
> お店が閉まるのは本当に残念ですね。。



この連休は開いてるみたいですから

最後に一度行かれてみては?

昼酒は飲めそーな感じでしたよ


2017/05/04 (Thu) 05:13 | REPLY |   
2017.05.04
Thu
05:22

むらさん  

Re: M氏 さん

> おお! なんともおいしそうです
>
> でも閉店なんですね
> 残念ですね
>
> 後継者 これって個人経営者にとって切実な問題ですよね
> まぁ一般企業にも同じ事が言えるんですが....



岡山に限らず昭和に起業した個人経営店って

飲食業にしてもどの業界も大変だと思います

あと一回くらいは伺えそうなんで

最後にちゃんぽん麺を食べようかな♪

2017/05/04 (Thu) 05:22 | REPLY |   
2017.05.04
Thu
05:33

むらさん  

Re: 森のくまさん

> おはようさんです
>
> オーナーさんは70代の方なんでしょうかね
> 後継者不足かぁ
> 勿体ない気がしますね
> まぁ 自分の仕事も跡継ぎいないですけど・・・
>
> 外食あまりしない方だけど
> 焼き飯と餃子
> その店の味ってあるなって思います
> グルメなむらさんが言うのなら
> さぞ美味いんでしょうねぇ
>
> 隠れた名店ですかね
> 残念!



今回、超久しぶりに訪問して思ったのが

ホールの女子がものすごく頭の回転が早い


厨房を店主一人、ホールを女子一人で回しているみたいですが

店内にいる客の食べ進み方、駐車場に入ってくる車と来店人数

お勘定も独りで支払う場合、まとめて支払う場合

ちゃんと目が行き届いていて正確で早い

岡山じゃここまで出来る子はなかなかいないと思いました

2017/05/04 (Thu) 05:33 | REPLY |   

Leave a comment