グランドマートの海鮮丼
津高にある 「グランドマート」 さん

津高って、山陽道_岡山インターの東辺りね
近くにはディオ、ハローズ
そして、イズミヤから最近リニューアルした ”エブリィ”
そんな激戦区にあって自分が一番利用するのがグランドマートさん ☆←

こちらの店で、ずっと気になっていた
海鮮丼、税抜き299円の海鮮丼_平日仕様?

レジで税込み322円に変身します
今まで自分が食べていた量だと全く足らない感じがしていたので
ずっと敬遠してきましたが、
置き換えダイエットの恩恵で小食になってる今なら大丈夫と購入
買って気づいたのは、思っていたよりもボリィーミー♪
小食の婆さんだったら1.5食分くらいに思う
この店の海鮮丼って、税抜き299円の時と398円の時があって
基本的に刺身の端材を集めて作った感じの海鮮丼なので一個一個内容物が違います

刺身が敷き詰められていて、中心にサイコロ状の切り身が乗ってるやつ
値段の違いは単純に内容物の違いだけだろうか?
汁物を付けたら、お昼にちょうどの海鮮丼

丼丸さんとこの日替わり海鮮丼500円とかもあるから
けっこう激戦なんだろうな
海鮮丼_税別398円 税込みだと429円 タレ付き

土日になると398円になるんだろうか?
100円の差が、おっちゃんには分からなかった、、、、
2個で750円とか、1000円で3パックとかになってるから
週末のまとめ買い仕様のようですね
これが、税抜き398円_日曜仕様?

タレは299円にも398円にも付いてる
これは、しまなみにある ”あの海鮮丼” と比べても良い勝負 ☆←
値段の違いは何なのか?
やっぱり平日は税抜き299円

税込み322円の海鮮丼__今までで一番盛りが多い

以前の自分なら、これにうどんとかをプラスする必要があったけど

今は全然大丈夫♪
- 関連記事
-
- 乾麺_うどん (2017/06/06)
- Hachi_ドリア三昧 (2017/06/03)
- グランドマートの海鮮丼 (2017/05/21)
- 新宿中村屋_麻婆豆腐 (2017/05/07)
- 置き換えダイエット_コンプリート (2017/05/01)