ちびパン料理
キャンプ料理で使う、ユニフレームさんとこの ”ちびパン” ☆←
調理器具が、そのまま盛り付け皿にもなるというもの
何よりも ”独り分” 、、、、、 漢字違い ”一人分” なのがバッチグー♪
これを使って家のキッチンでトンテキ作り

アメリカ産の安っすい豚肉に♪

塩コショウして投入_ これ一枚100円ちょっと

焼きあがったら取り出して、野菜ソースを作ります

この野菜は全部じいさんの畑から採ってきた
できた (*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

OPEN THE フタ

この日の晩ご飯

ちびパンとスキレットの違い
ちびパンは鉄製、、、スキレットはダッチオーブンと一緒の鋳物鉄
後楽園のほとりにあるアナザーフェイスさんにてワンオフで取っ手カバーを作ってもらったけど

出来上がったときに一抹の不安はあったんだけど
やっぱり使ってみると、薄すぎて調理を始めると熱くて持てないから
不具合を伝えて作り直してもらおう
フタの方は何とか絶えれるから、フライパンのほうを倍くらい厚みのある皮にしてもらおう
なんなら、コレに同じ皮を+二重にして仕上げでもいいかな♪
キャンプ道具でこだわりすぎて一番金がかかってるのが
「ちびパン」
そして♪
昨夜くらいから舞い始めました♪

今週末くらいから来週くらいが見頃で、

6月頭くらいまで楽しめそうです
- 関連記事
-
- 3種の飯 (2017/05/26)
- 豚肉消費活動 (2017/05/23)
- ちびパン料理 (2017/05/22)
- カツオのなめろう (2017/05/19)
- ネギトロ丼 (2017/05/18)