メシ録
旨そうなソーセージを頂いたのと
奥様にお願いして豆ご飯を作っておいてもらったので
この日の晩ご飯

仕事から帰ってきて、自分で作っておりますぞよ♪
このソーセージ
東岡山駅の南側にある焼肉屋


肉の福池さんとこのソーセージらしい
岡ビルの店はまだあるのかな?
肉の福池さんとこのソーセージとベーコンエッグにチーズとマッシュルーム

ソーセージをオーブントースターで加熱している間に
野菜を切って、ベーコンエッグを焼いて
スープ用のお湯を沸かしてバタバタと作ってます
こちらはベーコンエッグ

豆ご飯と共に♪

この豆ご飯、岡山じゃ 「アラスカご飯」 と言うらしい
アラスカ豆を使っているから、そう呼ぶらしい
--------------------------------------------
んで、別口でこんなラーメンを頂いたの♪

お店のことは全然知らんかったけど、桜橋の南西岸沿いにあるん?
写ってはるのって宮川大助・花子の花子姉さんちゃうよね?
サクッと作ってみたけど

あれ? 富士麺ず工房? って ☆←

普通に旨かった
富士麺ず工房の持ち帰りラーメンをお店で提供?
--------------------------------------------
美味しいちゃんぽん麺を作る極意

ちゃ~ん ぽ~ん め~ん♪ の呼吸が大切です

二人前やから、あと一食分残ってるわ

こんだけ具材を入れたら売り物なみに旨い♪
ついでに、家の掃除機の ”掃除” と
包丁を研いでおく
道具は使うときに機能してこそ道具
段取り八分に仕事二分
- 関連記事
-
- ローストポーク (2017/06/14)
- ダシ巻きサンド (2017/06/09)
- メシ録 (2017/06/05)
- 手抜きパスタ (2017/06/02)
- ローストチキン (2017/05/31)