オリーブ
庭に植えてあるオリーブ
もう15年くらいになると思うけど
うちのオリーブは実のならない木なんだとずっと思っていたのに
たまに実が付いていたような気がする
2017年、ウッドデッキのメンテナンスをしていた春 ☆←
花の芽が大量に出来ていた

そしたら開花してた

途中からウッドデッキが散った花と花粉で大変なことになったけど

どうやら、
今年は大量のオリーブの実が出来そうな予感


オリーブの実ってどうしたらいいんやろ?
食べる?
漬ける?
絞る?
うーーーん
ただ、、、、
去年まで毎年のようにやってきたツバメが ☆←

今年はツバメが来なかった
そして、なぜだか蚊も今年は一匹も出てない

ほんと、お盆を過ぎても蚊がまったくいない
そして、お盆の頃には
オリーブの木は実を残して枯れた

どうやら、そういうことのようだ
でも
すごいぞ自然!!

植物が地球最強の生き物と言うけれど
枯れてきたオリーブの根元に
たぶん、新しいオリーブの株
この子孫を生かすために親が犠牲になったのだろうか
頑張って、親株みたいな大きなオリーブの木になろうな
- 関連記事
-
-
小豆島_エンジェルロード 2018/05/21
-
2/2_小豆島ツーリング見所 2018/05/20
-
1/2_小豆島ツーリング見所 2018/05/19
-
百聞川_凍る 2018/01/29
-
後楽園~岡山城 2017/11/17
-
オリーブ 2017/08/28
-
チャーリー 桜 2017/04/04
-
河津桜 2017/03/11
-
秋の気配 2016/09/23
-
Vo6_2016家族旅行 2016/09/04
-
Vo4_2016家族旅行 2016/09/02
-