fc2ブログ

エバーグリーン_EVER GREEN

 


ここ最近、 「ミニ四駆」 に没頭しているお父さん方々を見ることが多くなりましたが




アレは 自分みたいな人間が手を出したらとんでもないことになる類 (笑)












なので、そっち方面は避けて5年ぶり? くらいに新しく道具を2本追加



DSCN9134.jpg


本当はどちらか一本でよかったんだけど

二本並んで中古で程度のよいのがあったので買ってしまった (笑)


20数年前の当時は二本で諭吉先生が10名ほど









バスロッドに ”競技用” ってのが出てきたそれくらい昔のヤツ






二輪に置き換えると、

下のが初期型GSX-R

上のがGSX-RのSPってとこかな


竿一本一本に名前が付いてるから、必死になって覚えた頃 (笑)


20数年前に一本4万そこそこ とか 5万そこそこした竿
















現行のバスロッドって、一本8万円とかヘタすりゃ10万くらいするんよ

リールも5万位するから、竿とリールのワンセットでナンボするおもてるん?






ふとっ ゴルフを愛するじいさんに聞いてみる






「じいさん、このゴルフクラブって一本なんぼするん?」


「 15万 」


キャー (((( *≧∇)ノノノ  キャーキャー♪



なんやねんゴルフ (笑)







王将の値上がりも目を見張るものがあるけど(笑)








ホンダさんとこの新しい CBR250RR


cbr250rr.jpg


2気筒の250が 70万くらいするんでしょ?





70万って、自分らの頃はレースベースのFZR400SPが



fzr400sp.jpg



それくらいしたと思う









バス釣りに関しては中学の頃から始めてブランクはあったけど
1997年から集めている同じメーカーのカタログたち



P1110483_convert_20100604213724.jpg



ここ数年前から途切れています


ひいきにしていた店が閉店したのと、二輪に返り咲いていたから


二輪とバス釣りと燻製って季節がかぶるのね





















その二輪は、あれから一年


去年の七夕の右直事故からバイクは未だにない


と言うか、事故の後遺症の影響で左手指に障害が残ったので
バイク復帰に二の足を踏んでいる状態





正直、完ぺきに医者選びを間違えましたね






折れた骨が歪んで付いて、切れた肉が ”糸を残して” ふさがっただけ。


左手でブレーキレバー握りしめたまま激突してるから人差し指を挟み込んでるのね

「このままじゃ、痛みが残って指が動かなくなるからとリハビリを懇願し続けたけど」


リハビリ一切なし。月一の経過観察のみ。




自分が通った医局は交通事故で行かないほうがいいでしょう


最終的には、その医局を選んだ自身の責任ですけれど

「たら れば」  後の祭りですね


おかげで保険屋との話も平行線



もう一年が来るやん  





二輪復帰をあきらめたわけではないですが



”まずは出来ることから始めよう♪”




 ってことで

キャンプにでも行こうかと予定を立てていたら


20170619.jpg



翌日が雨模様のようなので断念



鳥取の柳茶屋の炊事棟や東屋があって雨をしのげるキャンプ場なら
キャンプできるけど、車やったら車中泊でどこでもいけるやん(笑)



そもそも、車で行くソロキャンプが楽しくない



二輪だと、準備段階からワクワク♪ して仕方ないのに(笑)







さて♪  何をして遊ぼう♪







ってことで選んだのがコレ♪



DSCN9136.jpg



これなら一人で車に乗って遊びに行けるぞ♪





体が動く限り、外で遊べる遊びを遂行します♪












これが新しく追加した2本



DSCN9133.jpg







都合_7本になったら♪



DSCN9132.jpg


リールが足らなくなった (;゚;ж;゚; )ブフオ



買い置きしてあったABUさんの左巻きが一個あったから、

シマノさんとこの右巻きリールを買ってきた♪



これで7本が機能する♪



コンバットスティック_インスパイア_トライアンフ ICSC-68H_TG abuモラム3601

コンバットスティック_スーパーウォリアー GCSC-66MH abuモラム1601

コンバットスティック_レーザーショット GCSC-60ML shimano アクシス100

コンバットスティック_テムジン_スカイマスター TMJS-64L 
shimanoエクセレンスBB C3000M


LEADカスタムロッド 66M abuモラム1600

ダイコーハンティングシャフト HSC-701DCディープクランキングスペシャル 
shimanoアクシス101V2

シマノ_コルフォーハンドルに当時のリョウビかどっかのブランクス shimanoバンタム100





新たに大容量のタックルボックスも新調♪








基本、リールについては遠心ブレーキの丸型が好きなのでこういうラインナップ


ちなみに、1万円程度のシマノさんと4万くらいするアブさんとこのリール


安いほうのシマノさんのほうが間違いなく飛ぶしトラブルもない


さすがメイドインジャパン


















色々とスンゴイことになってるヤツも整理しないと(笑)



DSCN9191.jpg


他は、とりあえず大丈夫そう♪















LEAD POPEYE たちのロッドベルト



DSCN9135.jpg


LEADさんにはロッドも作ってもらったり


P1200523_convert_20120321201527.jpg




どちらのショップも岡山からなくなってしまった今だからこそ



たまにやバス釣りにでも行こうか♪




なんか、白石の辺り
ハローズの裏辺りにバス釣りショップができてるみたいだから見に行こう♪





んで、ちょっくら野池巡り



DSCN9137.jpg




釣れん!! (T▽T)ノ_彡




昔の記憶を頼りに色んな野池をグルグルグーーールしてたら腹が減った






おいっ! まだ13時来てないぞっ?!!  ☆←




DSCN9138.jpg
















うーーーんってことで、山陽町とか吉井川をウロウロして釣れなくて





おやつの時間に カツ丼 529円


DSCN9139.jpg



なんだか損した気分


次はサービス券で100円引きになって429円らしい。。。。。。










バス釣りって岸を歩き回ったり、やぶ漕ぎしたりするから結構な運動量になりますわ






「痩せると婦女子にモテるようになると」



妄想しているオッサンの夢は壊したらいけません  (T▽T)ノ_彡☆







関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2017.07.08
Sat
16:39

ひびき  

むらさんへ

私も今年は、シマノの投げ竿が使いたい❗

もう何年使っていないのか?

今年は、キス釣りに行けるかな~(≧▽≦)

2017/07/08 (Sat) 16:39 | EDIT | REPLY |   
2017.07.08
Sat
19:56

むらさん  

Re: ひびきさん

> 私も今年は、シマノの投げ竿が使いたい❗
>
> もう何年使っていないのか?
>
> 今年は、キス釣りに行けるかな~(≧▽≦)




キスは姿が美しいけど、ぶっさいくなハゼの方が食べると美味かったりします

岡山はハゼを食べる習慣がないらしく、干してダシに使うそうです

2017/07/08 (Sat) 19:56 | REPLY |   
2017.07.09
Sun
07:41

オカンocan  

交通事故はいたたまれない気持ちになりますね・・・
直進しているだけなのに、2割は過失・・・
なんだかな~・・・・(汗)

そういや、僕も事故に遭って、左手の薬指の第一関節が
曲がりません・・なので、握りこぶしができないのです・・
むらさんに箸の握り方を言われた時に、そういや言うのを
忘れていました・・(苦笑)

交通事故の次は、水難事故にご注意ですよ~♪

2017/07/09 (Sun) 07:41 | REPLY |   
2017.07.09
Sun
07:58

むらさん  

Re: オカンocan さん

> 交通事故はいたたまれない気持ちになりますね・・・
> 直進しているだけなのに、2割は過失・・・
> なんだかな~・・・・(汗)
>
> そういや、僕も事故に遭って、左手の薬指の第一関節が
> 曲がりません・・なので、握りこぶしができないのです・・
> むらさんに箸の握り方を言われた時に、そういや言うのを
> 忘れていました・・(苦笑)
>
> 交通事故の次は、水難事故にご注意ですよ~♪




ご心配お気遣いありがとうございます



でも、どうせ気づかってくれるなら



「女難の相」 をお願いします (笑)




2017/07/09 (Sun) 07:58 | REPLY |   

Leave a comment