fc2ブログ

大豆イソフラボンボン

 

大豆イソフラボンボン

厚揚げは2個入りでも1個だけに留めておくと

学習した 「大豆イソフラボンボン♪」  ☆←




DSCN9695.jpg



厚揚げが2個入りなので



同じものを2回作らないといけないことを知る (T▽T)ノ_彡☆






なので、厚揚げを使って何か作れないかと知恵を絞る
























野菜炒めに厚揚げを加えてみる




DSCN9702.jpg





ニンニク&唐辛子を熱して豚肉入れて火が通ったら
厚揚げを細切りにしたヤツを投入



DSCN9698.jpg





これに、キャベツ_ニンジン_ピーマン_玉ねぎを投入



DSCN9699.jpg





味付けは塩コショウして炒めてからウスターとちょっとケチャップ




DSCN9700.jpg




汗が吹き出るくらい 「旨いっス♪」





関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2017.08.18
Fri
20:50

M氏  

厚揚げ 大好きです♪

煮ても焼いても旨いですね

2017/08/18 (Fri) 20:50 | REPLY |   
2017.08.18
Fri
21:07

むらさん  

Re: M氏 さん

> 厚揚げ 大好きです♪
>
> 煮ても焼いても旨いですね



すでに豆腐が油で揚げられてますもんね(笑)


厚揚げも、炭火で焼いたら抜群に旨いです

2017/08/18 (Fri) 21:07 | REPLY |   
2017.08.18
Fri
23:36

こてつぱん  

野菜炒め&厚揚げ・・これは美味しい!
自分もたまに作ります。
味付けが違うけど・・
自分はソースではなくてだし醤油を使用します。
そして、こーれーぐーすをかけて食します。

自分のじいちゃん、ばあちゃんは実は豆腐屋さんでした。
小林幸子の実家の近くでお店を出していたようです。

2017/08/18 (Fri) 23:36 | EDIT | REPLY |   
2017.08.19
Sat
05:06

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 野菜炒め&厚揚げ・・これは美味しい!
> 自分もたまに作ります。
> 味付けが違うけど・・
> 自分はソースではなくてだし醤油を使用します。
> そして、こーれーぐーすをかけて食します。
>
> 自分のじいちゃん、ばあちゃんは実は豆腐屋さんでした。
> 小林幸子の実家の近くでお店を出していたようです。





自分の野菜炒めも、ダシ醤油バージョンがありますよ♪


ソース、醤油 どちらも美味しい♪

2017/08/19 (Sat) 05:06 | REPLY |   

Leave a comment