fc2ブログ

手作り以外の肴たち

うちの坊ちゃん、昨日からどうもインフルエンザみたいです
我が家は全員が保菌者になったでしょう。みなさまもお気をつけください
たぶん、家族の中でお父さんだけは発症しないと思われます

さて
お父さんの手作り肴シリーズは
手間がかかる割には一瞬でなくなるので、こんなもん見っけました♪

P1130365_convert_20101205102629.jpg

タパスタの ペペロンチーノとバジル&チーズ
P1130397_convert_20101205102928.jpg P1130367_convert_20101205102809.jpg
サラダプリッツの圧勝♪


そして 旨辛 暴君ハバネロ
P1130366_convert_20101205102723.jpg P1130368_convert_20101205102849.jpg


これはね、お父さんノックアウト!  いやー久しぶりにええもん買いましたわ♪


嫁さんが自分用のおつまみを作っていたので、割り込んで撮影
P1130406_convert_20101205103704.jpg


お父さんのスモークチーズとタコのマリネを使ったカナッペ
P1130407_convert_20101205103746.jpg
このお皿が、ぐらすたtomoさんに作ってもらったやつね♪


このアスパラガスは、お父さんの定番
P1130779_convert_20110107222609.jpg
梶谷のシガーフライにも似たようなものがあったかな?

つい、懐かしくって買ってしまったエビせんべい
そのまま食べる娘に対抗して
P1130780_convert_20110107222709.jpg
そのまま食べたら、口の上にひっつくでしょ?


お父さんの地方では、これが定番
P1130781_convert_20110107222804.jpg


駄菓子屋や夏祭りの出店の定番
ソースを塗って、かつお節と青のり  これがね旨いんですよ♪

んぁ? 左上にボカシが必要だった!
関連記事
スポンサーサイト



Comment 15

2011.01.15
Sat
13:50

prato-tsukasa  

No title

んあぁぁ~!!!!

むらさん!!!!
左上に~!!!
とうとうですか!
触発されましたか(笑)

すいません・・・興奮してしまいました(^^ゞ

2011/01/15 (Sat) 13:50 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
15:30

むらさん  

Re: prato-tsukasa

別に記事まで書いてるんですが、、、

買い替えは先延ばしにしました

一足先にらくらくホンへ前進しておきますね(笑)

2011/01/15 (Sat) 15:30 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
16:36

あかちん  

No title

こんにちは。
えびせんべいありましたね。
ただのせんべいをりっぱな
食べ物に変えましたね。
これでお父さんの株も高いですね。

2011/01/15 (Sat) 16:36 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
17:14

紅葉  

No title

こんにちは。

いろんなおつまみ仕入れましたね~
アスパラガスは食べたことあります(^_-)-☆

2011/01/15 (Sat) 17:14 | EDIT | REPLY |   
2011.01.15
Sat
17:50

パープルプー  

No title

誰が使うん?
むらさん?!
太い指で頑張ってください(゚m゚*)プッ

息子さんお大事に~

2011/01/15 (Sat) 17:50 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
18:07

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/01/15 (Sat) 18:07 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
20:29

ゴロニャントム  

No title

こんばんはー

このエビせんと、ソース・かつおぶし・青のりこのコラボレーションなとなくわかります。
これにマヨネーズ?これって邪道?

私、マヨラーなんです。それもキュウピーが肌にあって・・・あんがいチュッパちゅっぱが好きなのかな?(ちょっと変かな?)

冗談はさておいてエビせん一度試してみます。これでなん杯のめますかね?

2011/01/15 (Sat) 20:29 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
21:05

むらさん  

Re: あかちんさん

自分の地域では当たり前でも

よそにいくと全く知られていないことって多々ありますよね

このえびせんの食べ方も岡山じゃ見ないですねぇ~

2011/01/15 (Sat) 21:05 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
21:06

むらさん  

Re: 紅葉さん

このアスパラガスってか黒ゴマ仕様って

梶谷のシガーフライにもなかったですかね?

2011/01/15 (Sat) 21:06 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
21:08

むらさん  

Re: ぷーさん

お父さんが使おうと思ったんよ

あれな・・・・

お父さんにはまだ早いような気がしたわ(笑)

2011/01/15 (Sat) 21:08 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
21:10

むらさん  

Re: No title

先の件、了解です

関西地方のお土産にはソースとマヨネーズの両方が付いてますから

思う存分マヨネーズをかけて召し上がってください♪

ひょっとしたら、カラシなんかも加えるとエー感じになるかもです

2011/01/15 (Sat) 21:10 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
21:39

★verry★  

No title

え~~息子ちゃん頑張ってv-400

タパスタはまだ食べたことない~
旨辛 暴君ハバネロ 相当辛かったようですね
カナッペいいですね
我が家ではクラッカーのまま食べてしまいます
アスパラガス好きです 時々買いま~す
海老せんべいにアレンジ!i-53のいいあてじゃないですか(~o~)

2011/01/15 (Sat) 21:39 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
23:00

天  

No title

こんばんは~
えびせんは夜店の定番っすね~♪
うちの方では、鰹節でなくて粉鰹です。

で、スマホいっちゃいますか?
なかなか面白いっすよ~^^

2011/01/15 (Sat) 23:00 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
23:09

むらさん  

Re: ★verry★ さん

一晩で復活した息子は、寝すぎて目がギンギンらしく後ろでゲームしております

新しい燻製を試作して、肴でつまんでおります


お父さんの息もお酒臭いですよ~♪

2011/01/15 (Sat) 23:09 | REPLY |   
2011.01.15
Sat
23:12

むらさん  

Re: 天さん

> えびせんは夜店の定番っすね~♪
でしょでしょ?
でもね、こんな食べ方をするのは近畿圏だけみたいですよ


> うちの方では、鰹節でなくて粉鰹です。
家にね、鰹節しかなかったのよ
青のりは、これのために一緒に買ってきました♪


スマートフォン、、、しばし、先送りになりました(悲)

2011/01/15 (Sat) 23:12 | REPLY |   

Leave a comment