fc2ブログ

朝昼晩+_外食

 
 

なんぼ中年オヤジの一人暮らしといえども
 
日常生活で基本的に一日全部の食事を外食することがないので



試しにやってみました




朝食_モナコ ☆←

大元病院の畔にあるお母さん独りでされてる喫茶店


DSCN2559.jpg


日によってサンドイッチの具材が変わるみたいで
この日はカレーサンドイッチ___これで350円



しかも、土曜日だけはみそ汁が付いて同じ350円



DSCN2558.jpg


喫茶店なんだけど、タバコを吸うお客さんがほぼいないので
安心して朝食がいただけます













昼飯_小紫 ☆←


先日、塩をいただいたので今回は醤油



DSCN2560.jpg



なるほど、塩はあっさりで醤油は焦がし節アブラみたいなので
こってり度があるんだ



ってことは、マヨは塩にコクを加えてるんだろうな




テーブル席で見ず知らずの人がトイメンに座る相席なので

昔の食堂みたい







ちょっと気になったのが

女子3人組みでマヨチャーシュー麺3つ頼んで
配膳されたら写真撮りまくって、SNSか何かにアップして
5分少々たってから食べ初めてたけど

それはアカンと思う


そんなに時間が経ってから食べ始めるのは作り手に失礼やと思う







ほんで、初訪問時に気になっていたチャーシュー購入



DSCN2562.jpg



これで1500円ほど、100g380円だから400g程度ですね






小さいボトルが添付の酢醤油で大きいボトルが+100円のチャーシュー丼のタレ



DSCN2561.jpg




高菜はサービスで付いてくるのかな_?




晩酌の肴に炙りチャーシュー、辛子高菜焼き飯でしょ
焼き豚玉子飯に、チャーシュー丼にチャーシューカツ


こんな感じで使えそうですね♪






そして、今宵は雄町銀座




DSCN2569.jpg




土曜日とあって、かがみの亭はいっぱいの様子だったので
















晩飯_くわん屋 ☆←

今は火曜日の晩だけ休みで、店主は夜だけ
昼間はシュッとした兄ちゃんが回してます





お昼にラーメン食べたので



DSCN2572.jpg




くわん屋で、チャーシュー盛り合わせを肴に瓶ビール2本



DSCN2571.jpg


チャーシュー盛り合わせも値上がりしていて

これで税込540円だったかな


これが、この日の晩ご飯









なぜだか、お持ち帰りの餃子を言づけられて



DSCN2573.jpg









これを持ってお隣の ”いとしの”



DSCN2570.jpg




何故にピンボケ











軽く飲んで





DSCN2574.jpg









帰宅


仕込んでおいた煮玉子で



DSCN2568.jpg









家に帰ってから晩酌




DSCN2576.jpg







半熟煮玉子_ほうれん草のおひたし



DSCN2577.jpg









熟々煮玉子



DSCN2578.jpg



最終的に自分が作ったものを食べてしまったな (笑)










こんな感じの食生活







毎日のように、外食や店屋モンは自分には向いてないような気がします



















関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2018.03.28
Wed
20:16

nomama  

外食って、味が飽きますよね…

たまにがいい♪

結局、自分で作るのが一番美味しかったり(笑)

2018/03/28 (Wed) 20:16 | REPLY |   
2018.03.29
Thu
07:17

祝 十郎  

Re: nomama さん

> 外食って、味が飽きますよね…
>
> たまにがいい♪
>
> 結局、自分で作るのが一番美味しかったり(笑)




外食だけだと自分で作れないストレスがでてくる気がします


あとは一緒に買い物に行って


「今日は自分が作るわ」


「今日はアタシが作るわ」



妄想しときます (笑)



2018/03/29 (Thu) 07:17 | REPLY |   
2018.03.29
Thu
08:08

こてつぱん  

毎日よくやるね~!
自分でしっかり作るのがイイ!
病気にならず…100歳まで生きるかな?

2018/03/29 (Thu) 08:08 | EDIT | REPLY |   
2018.03.29
Thu
20:16

祝 十郎  

Re: こてつぱんさん

> 毎日よくやるね~!
> 自分でしっかり作るのがイイ!
> 病気にならず…100歳まで生きるかな?



自分の趣味は 「料理です」


これって通用しますよね (笑)



100まで生きたいですけど


できりゃ、何歳でもいいから朝になっても起きてこない

ってのが理想ですね(笑)


それにプラス ”早期発見!!” (T▽T)ノ_彡☆



夏は翌日、冬は3日以内に早期発見が望ましいです





2018/03/29 (Thu) 20:16 | REPLY |   

Leave a comment