ラーメン小紫_持ち帰りチャーシュー
ラーメン小紫で買って帰った
持ち帰りチャーシュー

100g380円で、一塊1500円前後

高菜はたぶんサービスでしょうか
小さいボトルは酢醤油で添付のカラシと一緒につまみにするみたい
大きいボトルはチャーシュー丼のタレで+100円
このチャーシューを使った料理
ラーメン小紫_持ち帰りチャーシュー料理まとめ
高菜炒飯

チャーシューカツ



焼き豚玉子飯

別売のチャーシュー丼のタレを使用
炙りチャーシュー

添付の酢醤油と辛子で

コレは病みつき♪

今まで、赤磐にある ”らーめん道場” の持ち帰りチャーシュー ☆←
ここしか頭になかったけど、小紫の持ち帰りチャーシューも
らーめん道場に匹敵するくらい旨いですな
今度は炙らずに、こんな感じで晩酌の肴に

ラーメン屋の持ち帰りチャーシュー

自分で作る手間とコストを考えたら、買って帰るのがベターです
ラストは焼き飯と悩んだ末


焼き豚玉子飯
二週間ほどで食べ切りです
- 関連記事
-
-
竹の子_筍 2018/05/07
-
メシ録 2018/05/03
-
手打ち蕎麦 2018/04/18
-
牛すじ煮込み 2018/04/06
-
粉モン文化 2018/04/03
-
ラーメン小紫_持ち帰りチャーシュー 2018/03/30
-
オーマイ_唐揚げ粉 2018/03/10
-
オーマイ_フライドチキン 2018/03/09
-
オーマイ_唐揚げ粉三昧 2018/03/08
-
明石_魚の棚_2018 2018/03/01
-
豚の角煮_レトルト 2018/02/12
-