三ノ宮~姫路
所用で三宮までお出掛け

三宮駅って、JRだけ ” ノ ” が入るんです
しかし、、、、、、、、
やっぱ街ですな
町じゃなくて街ですな
外国人さん多いですな
人間多いですな
ビルが高くて空が狭いですな
田畑もないし、用水もないですな
空気が粉っぽいですな
せっかく岡山から往復の電車賃5000円ほど払って在来線乗り継いでやって来たので
なんか食って帰ろうと思うものの
三宮の店知識が乏しいので、こちらへ訪問

今回が初訪問♪
頭の中でエアーズロック♪ エアーズロック♪
JR三ノ宮駅の東側~東側って事前にパソコンで調べた位置情報だけで
ガラケーの自分にゃ、携帯で店検索なんて難しいですから
って
そろそろガラケーからスマホに 、、、、、、、、、、、、、、 変えへんで (*≧ε≦*)ノ彡☆
あとは、臭いを頼りに探し出す

本当に臭いで見つけました (T▽T)ノ_彡☆
電車移動だから伝家の宝刀_お天道様の下で 麦スカッシュ♪
ローストビーフ丼 大盛り1100円

なかなかの標高です♪

ご飯も結構入ってます

〆て1500円
電車移動なので、帰りは姫路で途中下車

駅員さんに、途中下車のハンコを切符に押してもらおうと伺うと
「そのまま自動改札を通っていただいたら大丈夫です」
「そーなんや!」
「オレの頭の中は、いつの時代から止まってんねん!」
(_≧Д≦)ノ彡☆
それに、乗客のほとんどが自動改札を通る時に
「何かをかざして ピッ!」 って通ってるけど
アレは何やねん!!
そして姫路城に寄る事もなく、駅北西側へ移動
姫路おでん♪ 姫路おでん~♪ を探しに来たのに
この店と目が合う

まるまさ家 本店
15時頃だったのに、何組かのグループが飲んでましたし
お姉ちゃん3人組なんか、足元ふらつきながら帰ってました(笑)
こういう時に、スマホでインスタぶらぶらしたら旬の店を探せるんだろうけど
まだまだスマホには変えへんで (_≧Д≦)ノ彡☆
インスタって、たいがいが 『 LOOK AT ME! 』 ちゃうん_?
そして再び_ 麦スカッシュ♪
TUBEの中に混じっていても分からないような爽やかなオジサンが飲むと
ビールが 麦スカッシュ♪ って名称になります

今の若い子らに ”TUBE” の話しをしても通じないかもね
姫路の麦スカッシュはだいぶ薄めてるように感じるくらい色が薄っすい
それに小さいお好み焼きかと見てたら突き出しのキャベツだった
コイツが250円か300円するようだ
牛すじタレ焼き 180円

鳥のハツ 100円と 牛焼き肉串 180円

一本ずつ頼めるので便利ですね
最後は鳥肝 100円

ビール二杯で 〆て1700円少々
んっ?>? って思ったけどそんなもんでしょ
15時頃だったけど、けっこうお客さんがやってくるんですね
ご馳走様でした~♪
翌日は健康診断なので、昼酒堪能~♪♪
- 関連記事
-
-
小豆島_ヤマロク醤油 2018/05/22
-
小豆島ツーリング_ヒコス 2018/05/18
-
外食記 2018/05/11
-
ミスターバーク 2018/05/09
-
豚舎 と・ホ・ホ 亭 2018/05/05
-
三ノ宮~姫路 2018/04/30
-
うどん県ツーリング 2018/04/28
-
笠岡ラーメン_おっつぁん 2018/04/27
-
2/2_まにわ桜巡り 2018/04/26
-
しまなみ海道_伯方島_みなとや 2018/04/22
-
牛三昧 2018/04/19
-