fc2ブログ

スープカレー_q キュー

 

 
 
一人暮らしを始めるようになって


「あんた米はどねーしよんなら」 と


お米を分けていただくようになったお客さんとご訪問



岡山に来た頃からだから、かれこれ20年のお付き合い




たまにメシとか食べに行ってるけど






あの頃、30歳だった自分が

いつの間にやら50歳になっていた



まぁ、あんときに生まれた長男が今年二十歳やもんな













建部の53号線沿いにある スープカレーの店 q キュー



DSCN3878_20180529173034d66.jpg






お客さんと、店のオーナーが知り合いらしく



ずいぶん前からご一緒しましょうと話しながら



ようやく訪問






建部まで来なくても近所の雄町にあるし

江崎にも店を出されたので選択肢は3店あるんだけど

本店扱いのこちらへ訪問








メニュー




DSCN3879.jpg



DSCN3880.jpg







辛さ表示__1~100倍まであるみたいですね




DSCN3881.jpg








自分は初めてのご来店なので定番のチキン野菜




DSCN3882_201805291730408a0.jpg






50倍




DSCN3883_20180529173042d77.jpg



ココイチは5辛が標準ですと伝えたら



自動的に50倍になった (T▽T)ノ_彡☆












ご一緒したお客さんのチーズハンバーグ




DSCN3884.jpg





300倍



bikkuri_c.jpg



! 何やねん300倍って !!!



DSCN3885_20180529173044c0c.jpg




真っ赤っかやないかぁ~い!!




アカンやつやぁ~んっ (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん







しかも、このご婦人



300倍のスープカレーを、一滴の汗も流さず召し上がってる






対面で今年50歳のオッサンが汗汁を滝のように流しながら
50倍を食べている (T▽T)ノ_彡☆












メニューには100倍までしか記載されてないけど

100倍の10倍 = 1000倍とかあるらしい



1000倍だの2000倍だのを召し上がるお客さんが数名いらっしゃるそうです



こちらのスープカレーは ”薬膳スープ” ってとらえ方らしく


殿方には二日酔い防止効果や

ご婦人方には便通効果が期待できるらしい










自分の50倍と食べ比べをしたけれど、300倍の方がコクがあって旨かった




でも、相対的に辛くて顔面から汁が吹き出す (T▽T)ノ_彡☆


汗拭きタオルは必須♪


















個人的に難点だったのが、食べにくいスプーン




DSCN3886_2018052917304695a.jpg






帰りに家でカレーを作った時用にスパイスを買って帰る


DSCN3887_2018052917304874d.jpg


赤いほうは店頭にないぶんを出してくれました


各々200円也










50倍程度じゃ、翌日のお通じは全く被害なし♪



関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2018.06.18
Mon
18:52

nonmama  

数字だけ見てたら、なんか恐ろしいですけど…💦

2018/06/18 (Mon) 18:52 | REPLY |   
2018.06.18
Mon
22:43

こてつぱん  

スープカレー美味しそうです!
(食べた事がないかも…)
辛さ100倍が食べたい!!

2018/06/18 (Mon) 22:43 | EDIT | REPLY |   
2018.06.19
Tue
07:10

祝 十郎  

Re: nonmama さん

> 数字だけ見てたら、なんか恐ろしいですけど…💦


nonmamaさんも、LEE30倍が平気だったら50倍は問題ないと思いますよ


こっち方面へ来られた時にでも寄ってみたらいかがでしょう

2018/06/19 (Tue) 07:10 | REPLY |   
2018.06.19
Tue
07:11

祝 十郎  

Re: こてつぱんさん

> スープカレー美味しそうです!
> (食べた事がないかも…)
> 辛さ100倍が食べたい!!


あれ_?

北海道で召し上がってないんですか_?


サッポロが産んだスープカレー♪


自分は唯我独尊のほうが好みですが


スープカレーもよかったですよ♪

2018/06/19 (Tue) 07:11 | REPLY |   

Leave a comment