ナビ更新_バイク用
こんだけ暑いと海に浸かりたくもなる
なので、オッサンが一人で海水浴に行くのをどう思うかと問たら
女子たちから 「ありえん!」
「 変態や!」
「 気持ち悪い!」
って答えが返ってきた
どうやらオッサン一人だと、海水浴にも行けそうにないことが分かった (T▽T)ノ_彡☆
「海の家の休憩スペースで、双眼鏡のぞきながら一人でおるオッサン」
どぅ_?
さて、
単車で使っているナビ ☆←
自分はガラケーなので、バイクに乗りながらインカムを介して
①音楽を聴く
②ナビの音声が聞ける
③レーダーと連動してナビ音声と同様にヘルメットの中でアラームが聞ける
で、ご購入したナビですが 2年ほど使ってみた感想は ”アホです”

基本的に定価販売なので
6万の消費税 + レーダーオプション2万の消費税に別売ACアダプター
で、ほぼ9万円+取り付け工賃で使ってますが

ナビとしては、
アホです

日本の道路を車やバイクで走ったことがない
今日から始めて公道デビューする人専用なナビゲーションです
アホ理由
その① 目的地まですべて高速案内___わしゃ125のバイクやぞ_?
複数の経路を選べず、1パターンだけの案内経路
その② 案内経路を一般道優先にすると、バイパスじゃなく旧道をナビ
向こう側のバイパスを横目に見ながら路線バスの後ろを走らされる
その③ 今走ってる道が分かりずらい
もう致命的

アホすぎました
バイクが来るまでに慣れておこうと車に積んで使ってましたが
OPで取り付けたレーダー機能も、ナビがしょっちゅうハングアップするので
御上から ”赤いLOVEレター” を普通にいただくことができるかもしれません

16の時に、京都の洞ヶ峠を原付で車の流れに乗って走ってたら
覆面さんに御用になったとき以来の赤紙
青は携帯保持、赤は速度超過 (T▽T)ノ_彡☆

分かってるよ! 悪いのはナビじゃなくて自分自身!
分かってるってば!!
安全運転を心がけましょう
満点戻ってきたけど
永遠の青帯免許証
そんな、 アホナビのバージョンアップ♪
![IMG_0246[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180711195802380.jpg)
税込み15120円
![IMG_0245[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180711195801524.jpg)
多少はコマシになってる様子だけれど
バイク用のナビで
![IMG_0244[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180711195759ac9.jpg)
都合10万超えたぞ!!!
アップグレードしたら、画面もナビ操作も変わったぞ!!
旧バージョンを全否定やんけ!!!
責任者出て来い!!

「そない言わはるけど」
「あんさんがスマホにしたらよろしいんちゃいますか」
スマホにしときゃええのに 。。。。。。。。。
ってのを、あえて京都弁で書いたった (*≧ε≦*)ノ彡☆
なんか胸の中をコネクリまわされてるのに
ぐぅ! (T▽T)ノ_彡☆
ぅぐぅっ!!!
ぐうの音も出ない (グウノネモデナイ)
- 関連記事