A4和牛_見切品
牛肉と魚のどちらを買おうかとスーパーに寄ったら
こんな素敵な食材を発見♪
国産和牛_プレミアムA4和牛_見切品
![IMG_0535[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809123018675.jpg)
300gそこそこが、800円程度で手に入った♪
ほぼ4食分
なので♪
![IMG_0538[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/2018080912302448b.jpg)
丸ごとピーマンに肉詰めしてやります♪
半分に切ったピーマンにミンチ肉、、、、、、、、 ウリャァ
そんなヤワな肉詰めじゃなく
ピーマン丸ごと肉もそのまんま詰めてやります♪
ピーマンの芯は、こうやってフタでグリグリ
![IMG_0536[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/201808091230201bd.jpg)
味付け
![IMG_0537[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809123022c78.jpg)
細切れ牛肉に玉ねぎスライスを混ぜて
そのまま詰め込みます
ちびパンでじっくり焼き上げたら
![IMG_0539[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809123025e68.jpg)
丸ごとピーマンの肉詰めの出来上がり
![IMG_0541[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809123027ac0.jpg)
全体像
![IMG_0540[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/201808091230265f5.jpg)
ちょっと芯に赤い部分が残ってるくらい
![IMG_0542[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/201808091230290a6.jpg)
これはね、ピーマンも甘くてめっちゃ旨かった♪
![IMG_0543[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809123030576.jpg)
ほんで、肉うどんに使ったり
![IMG_0544[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809123032f45.jpg)
牛肉をスライスした食材は、だいたい80gが自分の一食分
今回の見切り品は、319gあったから約4食分
ってことで、
3食目 ______ 仕事から帰ってきた20時過ぎから造作開始
![IMG_0546[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809210649bf8.jpg)
自分で料理をする人には見りゃわかるけど
まな板の上に、ニンニク_ピーマン_玉ねぎ_牛の切り落とし
これがスタンバッテいるチュウーーーーってことは
オムレツの造作
![IMG_0548[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809210651a62.jpg)
バッターボックスに立って、カーブが来ると思った人間に
スライダーを投げてやった (_≧Д≦)ノ彡☆
今宵の晩ご飯
![IMG_0547[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/20180809210651ac4.jpg)
たぶん、胃袋を掴んで欲しい殿方の
![IMG_0549[1]](https://blog-imgs-115.fc2.com/t/a/k/takanee3/2018080921065368a.jpg)
胃袋をガッチリ掴むほどの
オッサンの自炊 (T▽T)ノ_彡☆
最後は、牛丼にて仕事納め
![IMG_0550[1]](https://blog-imgs-122.fc2.com/t/a/k/takanee3/201808102238564b3.jpg)
牛肉を消費するのも、なにかと大変だわ
- 関連記事
-
- 自炊録 (2018/08/26)
- 和食 (2018/08/25)
- A4和牛_見切品 (2018/08/22)
- 豚ロースステーキ用 (2018/08/21)
- 鶏肉の次は豚肉 (2018/08/20)