fc2ブログ

日生カフェ巡り

 

 

日生のカフェ巡り、着々と進行中




冬のカキオコイメージが強い日生だけど、カフェが盛り上がってるのよ♪







今回は、日生のカフェでも老舗であろう



キゥイズカフェ


IMG_0565[1]

NMAX号が写ってるのは、先日の児島で朝うどん後にやってきた時に撮影


そぅ♪営業時間帯だと、人が多すぎて写せないかもってことで


朝駆けが気持ちよかったので児島から日生へ足を伸ばした♪







日を改め伺うも


今回の日生カフェ巡りは同伴者を連れて来れたので



キウィズカフェのランチ写真は一枚もなし






タラコスパゲティとオムライスのランチだった


普通に分け分けしていただきました


この店は、オッサン独りで再訪問可能










赤穂へインターバルに伺い



IMG_0584[1]



日生へ戻る





















そして、最近出来たばっかりの




カフェ RAD




IMG_0566[1]


おっさん一人で入られへんオーラを放つカフェ



今年の5月にOPENしたらしい新店



この写真を撮ったとき、児島で朝うどん食って腹いっぱい状態でやってきた

朝8時のOPEN直後で客一人おらんかったけど、それでも入店できなかった












今回は、



deen_c.jpg






ひとりじゃなぁいぃ~♪






IMG_0586[1]




やはり、おっさん一人では間をもてあましそうなカフェに思えたけど


おっさん一人でやってきたオッサンがおった(笑)


店内でたばこが吸えないことに文句を言って灼熱のテラスへ出て行った


人がいる空間でタバコを吸っちゃダメなことが分からない大人がここにもおった



おっさん、、、、テラスに出ても人がおったらタバコは吸っちゃいかんことぐらい



わからないらしい (T▽T)ノ_彡☆














 
ここんところ、日生に新しいカフェがいくつか出来てますね


数年前は1軒あるかないかだったのが、今じゃ5軒_?


ありゃ? 7軒あるのかな♪  もっとある_?



hinasecafe.jpg












ほんと、今まで日生にシャレオツなカフェがなかったのが不思議なくらい
ポンポンと新しいカフェが増えてます










その一つ




地図で言うと、五味の市の東_磯 ☆← の前にあった牡蠣小屋が変身した



P1120296.jpg




ステラカフェ ☆←



IMG_0126[1]



あの牡蠣小屋が、よくもまーこんなシャレオツなカフェに変身したもんだ♪







ティータイムに訪問




IMG_0127[1]


こちらの店は、ケーキを頼むと

ただ単にケーキが皿に乗ってくるんじゃなくて、こうやってデコレーションして持ってきてくれます


ハートの皿でケーキを食らうオッサン (T▽T)ノ_彡☆




アイスコーヒー+グレープフルーツタルト で830円



なによりも店員さんがベッピン揃い♪




日生大橋を遠目に眺めながら、ゆっくりくつろげます



























頭島の突先に出来ている_Cafe_Reborm リボーン ☆←


DSCN6197.jpg


ここはカフェというよりも会員制貸切別荘の色が濃いぃ





















ザ コーヴカフェ (THE COVE CAFE) ☆←




IMG_0183[1]



ロケーションは日生カフェのトップレベル















あと、あんじゅちゃんがよく行ってた


カフェ サザン を忘れていた




IMG_0567[1]










しかしカフェ巡りってのをしてみると思うんだけど



まぁ、ランチしている婦女子の多くは待ちや行列ができていてもおしゃべりに夢中になって

メシを食べ終えて、お茶も飲み終えて、それでも水だけで何時間も居座る人が多いから


「どんだけ周り見えてへんねん!」って思ってしまうのんが多い

















関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2018.08.29
Wed
22:40

まさやん  

まぁ、ランチしている婦女子の多くは待ちや行列ができていてもおしゃべりに夢中になって

メシを食べ終えて、お茶も飲み終えて、それでも水だけで何時間も居座る人が多いから、、、


ほとんど、カフェなんて行きませんが、たまに行ったらこういう女子ばかりです😂
あれでカフェって利益が上がるのでしょうか?
普通のうどん屋さんやらーめん屋さんぐらい客がぐるぐる回ったら、どれぐらい儲かるんでしょうね😆

2018/08/29 (Wed) 22:40 | REPLY |   
2018.08.30
Thu
06:54

アンティークおやじ  

なんか、この一帯、いきなりカフェって感じですねえ、
カキオコと、橋で、観光客狙いなんでしょうけど。

2018/08/30 (Thu) 06:54 | REPLY |   
2018.08.30
Thu
13:55

祝 十郎  

Re: まさやんさん

> まぁ、ランチしている婦女子の多くは待ちや行列ができていてもおしゃべりに夢中になって
>
> メシを食べ終えて、お茶も飲み終えて、それでも水だけで何時間も居座る人が多いから、、、
>
>
> ほとんど、カフェなんて行きませんが、たまに行ったらこういう女子ばかりです😂
> あれでカフェって利益が上がるのでしょうか?
> 普通のうどん屋さんやらーめん屋さんぐらい客がぐるぐる回ったら、どれぐらい儲かるんでしょうね😆




婦女子は、しゃべることで発散できるみたいですね


周りが見えなくなるのは、そうじゃないと子供が産めない


生物学や心理学で婦女子を見たら


なるほどと思うことがたくさんありますね(笑)



2018/08/30 (Thu) 13:55 | REPLY |   
2018.08.30
Thu
13:58

祝 十郎  

Re: アンティークおやじ さん

> なんか、この一帯、いきなりカフェって感じですねえ、
> カキオコと、橋で、観光客狙いなんでしょうけど。



そうやって婦女子をゲットしたら

おのずと男子が付いてくる


オヤジ化した婦女子も


女心を取り戻す



こんな感じの図式でしょうか(笑)

2018/08/30 (Thu) 13:58 | REPLY |   

Leave a comment