fc2ブログ

住み家

 



去年のお盆明けから一人暮らしを始めた築40年ほどの平屋の借屋



今年の節分頃は台所が氷点下だった (T▽T)ノ_彡☆  ☆←



DSCN2057.jpg






んで、、、、、、、




結露を嫌ってファンヒーターは買ってないので、エアコンで暖房をまかなっていたけど






コイツの存在を完ぺきに忘れてた (*≧ε≦*)ノ彡☆





IMG_2655[1]



カセットコンロ式ストーブ ☆←




2016年春の周防大島キャンプで大活躍 ☆←











キャンプ道具でまかなう我が家 (T▽T)ノ_彡☆













大家さんの承諾を得て


屋内の気になったところは、自腹でだいぶ変えたけど


*住み家 のカテゴリー参照







外の気になってたとこは大家さんに 「いちよ言っておいた」





IMG_2525[1]




築40年が経過してますからね











アレから一年少々






IMG_2524[1]



軒を変えるには瓦を上げないとできないから

瓦屋呼んで自分で直そうか





下から母屋の間にケイカル板でも貼ろうかと思っていたら







直してくれた♪





IMG_2549[1]



蜂の巣はそのままやったけど (T▽T)ノ_彡☆








IMG_2551[1]







ケイカル貼られたらイヤやなぁと思ってたけど






見事に化粧の軒板で替えてくれた♪





まぁ、痛んだとこだけ替えてくれたけど(笑)




IMG_2552[2]







借屋の修繕って


大家さんの子世代に世代交代したら


また話は変わってくるだろうな








換気扇も掃除して




IMG_2559[1]




新しいフィルターに取り替えて




IMG_2560[1]




ちょっとずつ年越しの掃除♪








遅めの朝食を台所で食べて




IMG_2708[1]











ちょっと近場をチョロチョロして♪




IMG_2561[1]



来年の正月は、2日から高知でキャンプだ♪






キャンプに行くには生きてないといけません





寒さで 心臓がキュッとならないように




冬のヒートショック対策




IMG_2732[1]




これで来年の節分も乗り越えることが出来そう♪







関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2018.12.28
Fri
12:46

nonmama  

ウチも、脱衣所の電気ストーブ出しました!
今晩から使わないと、元々…キューッとなる病気だから、ヤバいです(笑)

2018/12/28 (Fri) 12:46 | REPLY |   
2018.12.28
Fri
23:21

祝 十郎  

Re: nonmama さん

> ウチも、脱衣所の電気ストーブ出しました!
> 今晩から使わないと、元々…キューッとなる病気だから、ヤバいです(笑)


この年末は寒波が来るそうですね

脱衣場もそうだけど

トイレも必要みたいですよね


凍える度数は、うちよりもそちらの方が2℃3℃楽勝で低いですよね


しっかりと脂肪の肉布団を重ね着しましょう♪

2018/12/28 (Fri) 23:21 | REPLY |   
2018.12.29
Sat
02:04

nonmama  

準備万端です❣️

2018/12/29 (Sat) 02:04 | REPLY |   
2018.12.30
Sun
07:21

祝 十郎  

Re: nonmamaさん

> 準備万端です❣️


巻き過ぎないようにお互い気をつけましょうね♪

2018/12/30 (Sun) 07:21 | REPLY |   

Leave a comment