2019_正月キャンプ i n 高知
2019_正月キャンプ i n 高知
旅のお供は、BMW R100RT 1988年式
自分が二十歳の頃のバイクですね
二十歳といえば
今年、成人式だったうちの息子 、、、、 なんも連絡してこんな (T▽T)ノ_彡☆
自分が息子と同じ年のころは、大学でこんなことして遊んでました

これは 名阪スポーツランド (左の素敵な人があたし♪)
この当時の皮ツナギ、今の体系じゃ確実に入らないな (T▽T)ノ_彡☆
~ あれから31年後 ~
2019_正月キャンプ i n 高知
会社で 「むらさん、正月は何してるん_?」
「バイクで高知にキャンプに行く」 って答えたら
指差されて笑われたわ (_≧Д≦)ノ彡☆
アホや! って
待ち合わせ場所に一番乗り_今日から日本一周に旅立てそうな荷物♪
![IMG_2847[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190104081236a04.jpg)
冬キャンプ装備満載のベンベ
あと10年もしたら定年退職やから、こうやって日本一周できんことないな♪
そんな荷物満載
か~ら~の~♪
![IMG_2848[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190104081237bfd.jpg)

キャストオフ♪
![IMG_2849[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190104081239b8a.jpg)
脱皮完了~♪
ベンベは青色やからカブトじゃなくてクワガタやったな♪
この手の変身は、自分世代じゃこっちだな♪

サナ~ギマンから~♪ イナ~ズマン♪
車が一台出るので、荷物を脱皮♪
バイク三台+車一台
うちの坊ちゃんの一つ上の息子さんとご一緒です
![IMG_2816[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20181230153818c33.jpg)
パニアってすごいね♪
テントにタープ、マットに椅子が楽勝で収納できる♪
NMAXに積んでるリアバッグ分が片方のパニアにほとんど入る

2018_小豆島キャンプツーリング ☆←
去年にテント張ったんって、この小豆島だけやな(笑)
あとは宿取って楽々ツーリング♪
七夕以降は豪雨災害の対応でキャンプどころじゃなくなった
んで、
2018年の走り納めで大晦日にベンベを出して家から数キロ走ったところで
メーター周りから
カタカタカタ! カタッカタッカタ! って異音発生
どうやらメーターのギアボックスの中でメーターケーブルが空回りしている音
おもっきり大晦日で、修理も何も出来ないので
走り納めはNMAXに乗り換えて兵庫県たつの市にあるONE OFF CAFE ☆←
![IMG_2831[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20181231172229f87.jpg)
寒いのに車を出さずに単車を選択♪
これが、、2018年の走り納めになりました
そして年が明けて正月に目指したのは高知県の左下

黒潮町ってとこ
岡山よりも南なんで、多少は寒くないはず
![IMG_2870[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190104075428187.jpg)
続きます
- 関連記事
-
- 蒜山ブラブラ (2019/03/19)
- ヘルメットホルダー (2019/02/22)
- 2019_正月キャンプ i n 高知 (2019/01/18)
- BMW_R100RT (2018/12/21)
- BMW_R100RT (2018/11/17)