fc2ブログ

冷凍シーフードミックスの燻製

少しでも楽に料理がしたいと思う奥様たちの気持ちが分かるつもりのお父さん

でも、楽をすると自分の求めるものから遠いものが出来てしまうんです
それを知ってか、うちの奥さんは、お父さんの弁当に冷凍物や店屋物を使うことが滅多にありません
なんてできた嫁さんでしょう♪


冷凍のシーフードミックスで燻製を試みる   むっはっは♪
P1130825_convert_20110112204820.jpg

過去の失敗
これで旨い燻製出来たら楽勝やで 失敗編←


シーフードの王道 エビ・イカ・貝柱   出来上がりを超期待♪

これをボイルします  すんげー灰汁にお父さんビビる!
P1130828_convert_20110112204959.jpg P1130830_convert_20110112205037.jpg
いっぺん茹でとんちゃうん?


そして、希釈したお父さん特製の醤油に漬け込みます
P1130826_convert_20110112204910.jpg


この醤油ダレは、ダシ巻き玉子や味付き煮玉子も作れます  
翌日、味見した酔っ払いのお父さんは辛味が足りないと鷹の爪を3本追加する
P1130831_convert_20110112205111.jpg P1130840_convert_20110112205158.jpg
・・・うちの嫁さん、タッパに入ったこれを見て、カナブンの幼虫を燻製にするんかと思ったらしい・・・
たしかに見えんことはない

シラフで味見すると   うっひゃー! 辛ぁ~!

でも、三日くらい漬け込んでこれを燻製にします(笑)


そしたらビフォーアフター♪  燻されて縮んだエビさん達♪
P1130848_convert_20110113225239.jpg P1130849_convert_20110113225404.jpg


これを、牡蠣の燻製を漬けていたオリーブオイルに漬けてみます
P1130850_convert_20110113225523.jpg

このまま三日ほど熟成するのを待ちます


そして、三日後
P1130860_convert_20110115231451.jpg

イカ・エビ・貝柱の燻製 オリーブオイル漬け  オーブントースターで加熱したもの


お手軽に、そこそこの出来栄え  なんか物足りない・・・プラス こりゃダシを取った抜け殻やわ

少し考えた
P1100098_convert_20100922203805.jpg

鳥系の燻製を作るときには、摩り下ろしたリンゴや野菜とハチミツを加えるんですが、
漬けダレにはこれが良かったと思います


残った醤油ダレにゆで卵を入れておくと、味付き玉子になるんですよ
P1110711_convert_20100703195042.jpg

こんな感じです
P1110210_convert_20100510220055.jpg
関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2011.01.18
Tue
14:16

りっちゃま  

こんにちは(^^)

初めまして・・・。
記事は見せて頂いてたのですが・・・
初投稿は緊張です☆。

むらさん コメントありがとうございました。(*^_^*)

味付け卵 美味しそうです♪
お料理できる お父さん ステキですね(^_-)。

2011/01/18 (Tue) 14:16 | EDIT | REPLY |   
2011.01.18
Tue
14:21

パープルプー  

No title

燻製ブログ?

はたまた「お父さんの台所」的ブログ?( *´艸`)クスクス

この手間暇がウマいんだろうなぁ~

家が近かったら速攻味見部隊で参上するのに(゚m゚*)プッ

ちなみに我が家 経費削減の為 去年より新聞止めました(^^ゞ

2011/01/18 (Tue) 14:21 | REPLY |   
2011.01.18
Tue
18:42

むらさん  

Re: りっちゃま さん

お初コメントありがとうございます

なんか褒めていただくと恥ずかしいやら嬉しいやらです

また遊びに来てくださいね♪

2011/01/18 (Tue) 18:42 | REPLY |   
2011.01.18
Tue
22:09

むらさん  

Re: ぷーさん

うーーんと、一時間くらいかな

このシーフード燻製ですが

うちの坊ちゃまの目にとまり

米を食べるように消費されるんです

「辛ぇ~! うめぇ~! ・・・  辛ぇ~!」

一皿を一瞬で完食されました

2011/01/18 (Tue) 22:09 | REPLY |   
2011.01.19
Wed
00:06

ゴロニャントム  

No title

こんばんは

そうなんですよね、手を抜かないこと何事にも通じると思います。
むらさんは、料理好き」なんですね。私は、ただ食べる人。(笑)

味付きタマゴうちでも作るんです、タレは嫁さんまかせです。
これが美味しいんですよね!

2011/01/19 (Wed) 00:06 | REPLY |   
2011.01.19
Wed
18:35

じゅなちん  

うわわ

味玉が、めっちゃ美味しそうですね!
黄身のとろろんとした感じがたまらん!

思わずパソコンに手を伸ばして食べたくなっちゃいました。
ごっくん♪

2011/01/19 (Wed) 18:35 | REPLY |   
2011.01.19
Wed
19:24

むらさん  

Re: トムさん

味付き玉子、うまいっすよねー

うちの娘って、半熟の黄身の部位が大好きで

この写真の煮玉子も、黄身だけ食べて白身だけになったやつが

お父さんの肴ですのよ

2011/01/19 (Wed) 19:24 | REPLY |   
2011.01.19
Wed
19:32

むらさん  

Re: じゅなちんさん

そのまま置いておくと、娘に黄身だけ食べられてしまいます(笑)

この味付き半熟玉子を燻製にすると抜群に旨いんですわ♪

おひとついかが~♪

2011/01/19 (Wed) 19:32 | REPLY |   

Leave a comment