fc2ブログ

ゆめしま海道のお昼ごはん

 

今回、久しぶりに立ち寄った因島の向かいにある諸島 「ゆめしま海道」





時間に余裕があるので、島を一つずつ舐めるように散策していると見つけました




IMG_3706[1]
 




場所はこの辺り




IMG_1708.png





ブックカフェ おかっぱ





IMG_3709[1]




どうやら、昔は幼稚園か保育園だった建物らしく



IMG_3708[1]





自分のような建設業が見ると面白い内装にしてました




IMG_3710[1]



タレ壁に建具を使ってる





コーヒーを頂いたら次をブラブラ



モーニングはドリンクを頼むと無料でパンとゆで卵が付くそうだけど

お昼が食べれなくなるので我慢


















しまでCafe ☆← は前回うかがったので





今回は上弓削港前にある


大黒丸



IMG_3714[1]




定刻になっても暖簾が出ないので臨時休業かと思ったら




開きました♪




IMG_1709.jpg



IMG_1710.jpg





海鮮丼定食_1200円




IMG_3716[1]



ほどよく腹いっぱい



IMG_3715[1]




店のオバちゃんが卒業式らしい放送をしているテレビを見ながら



「あの右端の子、コンビニの息子じゃ」 とか


「あっ! この子はどこそこの娘じゃ」 って




はいっ?? って聞いてみると




BSか何かで地元の放送があるらしい







すごい島だわ (*≧ε≦*)ノ彡☆



















まぁ、次はいつ来れるか分からないから




お店散策しよう♪





ってことで、同じ弓削島にある店




IMG_3718[1]



ちょっと迷ったけど



IMG_3719[1]




食堂_まるふ農園




IMG_3722[1]



自家菜園の野菜定食を提供してくれるらしく


土日月しかOPENしないらしい














せっかくなので、入店





IMG_3720[12]





今、昼飯を食べ終えてやってきたことを告げて




IMG_1712.jpg





ランチをご飯小盛りで(笑)




IMG_3721[1]




本日2食目のランチ(T▽T)ノ_彡☆



もう無理よ (T▽T)ノ_彡☆



美味しかったけど、もう何も食べれないよ (T▽T)ノ_彡☆










島内をぶらぶら周遊中~♪




IMG_1714.jpg






島景色を満喫~♪






関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2019.03.17
Sun
13:28

沙羅.  

えぇなぁ。。。カフェ巡り
こっち来てからというもの、外食して「んまぃ!!」って思えるお店がかな~りない。。。
基本が(しょっぱい)(だし系の味がない)
なんやかんやゆぅても【食の関西】やったんやなぁと思う
岡山も南側?のほうがたぶん食に関しては発展してるんかな?

2019/03/17 (Sun) 13:28 | REPLY |   
2019.03.17
Sun
20:52

M氏  

しまなみ海道は仕事で結構行きましたが、こちらは未踏の地です
ゆっくり回ると面白いんでしょうね
行ってみたいなあ

2019/03/17 (Sun) 20:52 | REPLY |   
2019.03.17
Sun
22:42

祝 十郎  

Re: 沙羅. さん

> えぇなぁ。。。カフェ巡り
> こっち来てからというもの、外食して「んまぃ!!」って思えるお店がかな~りない。。。
> 基本が(しょっぱい)(だし系の味がない)
> なんやかんやゆぅても【食の関西】やったんやなぁと思う
> 岡山も南側?のほうがたぶん食に関しては発展してるんかな?




こっちは鼻から抜けるダシの風味よりも

口と舌で感じる塩味の方が 「美味しい」 ってところがある気がします


客商売も大阪とは違いますでしょ


客商売って人との付き合い方の一つ



岡山って郷に入れば郷に従え、、、入ってくる郷は排除する傾向がある気がしますよ


お好み焼きと一緒で、混ぜる文化と重ねる文化の違いかもしれないですね

2019/03/17 (Sun) 22:42 | REPLY |   
2019.03.17
Sun
22:44

祝 十郎  

Re: M氏 さん

> しまなみ海道は仕事で結構行きましたが、こちらは未踏の地です
> ゆっくり回ると面白いんでしょうね
> 行ってみたいなあ



大きい単車でビュンって行ったら高速道路で島を横断するだけですが


これが原付だと島を舐めるように走って次の島に行く

フェリーも子供の小遣い程度で渡れる


しまなみを巡る時は、ぜひとも小さい単車で時間をかけていってみて下さい

2019/03/17 (Sun) 22:44 | REPLY |   
2019.03.18
Mon
08:41

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!
ランチ×2ですか!
それほどお店が当たりだったってことでしょうか^^

2019/03/18 (Mon) 08:41 | REPLY |   
2019.03.18
Mon
20:47

祝 十郎  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> ランチ×2ですか!
> それほどお店が当たりだったってことでしょうか^^




とりあえず、次がいつ来れるかわからないので


食べれるなら二食目いっちゃえ! ってやつです(笑)




まー、晩メシが食えませんでしたわ 

2019/03/18 (Mon) 20:47 | REPLY |   

Leave a comment