蒜山_瓢泉亭
雪が解けて
川になって
流れてゆきます♪
つくしの子が恥ずかしげに顔を出します
もうすぐ春ですね~♪
ってことで
蒜山ぶらぶら
![IMG_3747[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190227183902765.jpg)
今回、何を食べようか考えて
初めて入ったお蕎麦屋さん
![IMG_3748[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019022718595888f.jpg)
平日でも客足が途絶えず、
休日となるとすごいことになってる店だったので
気にはなっていたけど初訪問♪
![IMG_3749[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190227185959690.jpg)
季節限定の鴨そばの中から釜あげを選択
税別表記なので、お支払いは1080円
本気の釜でやってきた (T▽T)ノ_彡☆
![IMG_3750[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190227190001ba9.jpg)
鴨肉満載のつけ汁
![IMG_3751[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019022719000290e.jpg)
かなり甘め仕様ですね
いい具合のお蕎麦
![IMG_3752[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/201902271900045f7.jpg)
熱々が嬉しいったらありゃしない♪
だって
まだ雪が残ってますからね (><)
そんな雪景色の中を単車で走ってきたので
熱いお蕎麦は体があったまる♪
![IMG_3753[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190227190005dca.jpg)
蕎麦湯も釜で提供されれているのでセルフ
![IMG_3754[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019022719000719d.jpg)
とろみ具合が抜群でした♪
![IMG_3755[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190227190008e5c.jpg)
隣接している水車で蕎麦を挽いてるんですね
![IMG_3756[1]](https://blog-imgs-124.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190227190010b40.jpg)
おいしゅうございました
- 関連記事
-
-
福渡のメシ処 2019/03/31
-
無国籍料理 倅 グリルB亭 2019/03/29
-
日生~赤穂ぶらぶら 2019/03/27
-
岡山ぶらぶら 2019/03/25
-
津山_早瀬とうふ店 2019/03/21
-
蒜山_瓢泉亭 2019/03/20
-
ゆめしま海道のお昼ごはん 2019/03/17
-
因島_Night 2019/03/15
-
しまなみブラブラ_中華せとだ 2019/03/13
-
寄島_海賊亭 2019/03/12
-
ひよこさんちの直売所 2019/03/11
-