奈義~津山ブラブラ
先週の津山ブラブラの逆順路
先日お留守だった、くるあん工房さんで談笑したあと
奈義の美術館
![IMG_4221[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190327165828fd2.jpg)
3月の終盤じゃまだ菜の花畑になってませんでしたね
![IMG_4222[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/201903271658299c6.jpg)
桜がぼちぼちの頃
![IMG_4220[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019032716582731e.jpg)
奈義山が霞んでますから花粉症の人はダメージ大きいでしょうね
![IMG_4219[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190327165826615.jpg)
自分は平気でしたけど、アレルギーの人は大変だ
53号線沿いにある ファミリー トコさん
![IMG_4223[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190327165831490.jpg)
国道側の歩道には単車を置かない方が良いみたいですね
先週に引き続き訪問 ☆←
![IMG_4110[11]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190321094039cea.jpg)
先日、コーヒーだけだったので
![IMG_4225[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190327165832a05.jpg)
この日はランチを頂きました 700円
次の休日用の昼飯をお店まで行って予約
保田鮮魚店 ☆←
自分土産の干し肉
![IMG_4228[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019032716583745b.jpg)
旧道にある すぎや さん
今回、スクーターでやって来たのは
この旧道をトコトコと散策するには小さいのがよいと思ったのです
気になる店とかあったらすぐ止まれるし
行き過ぎてもバックすることもUターンすることも容易
津山土産の干し肉って塩漬け肉を干してるだけだろうけど
お肉屋の各店舗で作ってるから、それぞれ味が違うはず

お肉屋さんの良いところは、好きな量だけ買えるとこ
脂身の少ない部位を二本いただいて、1200円少々
![IMG_4230[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/201903271709154bf.jpg)
津山の城下町をブラブラするのも良いかもしれないね
![IMG_4229[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/201903271658387c1.jpg)
杉玉があるから酒蔵のようだ
岡山在中21年目にして津山の旧道界隈をぶらぶらしたのは初めて
ローストビーフ丼の宿題と
![IMG_4226[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190327165834d45.jpg)
トンカツの宿題ができた♪
![IMG_4227[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/201903271658355a8.jpg)
自分土産に買って来た干し肉は晩酌のお供♪
干し肉ってこんな感じ
![IMG_4285[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190331181352008.jpg)
一センチくらいにカットしてフライパンで過熱するらしいんだけど
自分はアルミホイルで皿を作ってオーブントースターで加熱
![IMG_4284[1]](https://blog-imgs-125.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019033118142561f.jpg)
晩酌の肴♪
- 関連記事
-
- 室津~赤穂ブラブラ (2019/04/17)
- 表町ブラブラ (2019/04/16)
- 奈義~津山ブラブラ (2019/04/15)
- 津山ブラブラ_ファミリー トコ (2019/04/10)
- 津山ブラブラ_保田鮮魚店 (2019/04/09)
スポンサーサイト