fc2ブログ

しまなみ海道_昼メシ~民宿

 

 

2019年しまなみ海道_平成最後の桜ツーリング



毎年恒例になった、しまなみ桜ツーリング
















まずは、向島にある_はまや




IMG_4329[1]

前回、見知らぬおじさんに教えてもらった店になります ☆←




今日の日替わりをご注文




IMG_4330[1]







今日の日替わり_650円




IMG_4331[1]





このボリューム 、、、、、   晩になっても腹が減らないヤツやん (T▽T)ノ_彡☆







配膳が自分と違うので





haizen_c.jpg








配膳手直し




IMG_4332[1]





汁椀が左上で

メインが右下にあるのが自分の配膳ポジション












配膳の仕方って関東と関西で違うのは知ってたけど


あれ_?




しまなみって関東方式_?











そして、今宵の宿



大三島にある 民宿なぎさ




IMG_4347[1]




一泊二食付き 税抜き6500円なので 税込み7020円






けっこうな夕食が出ると評判を聞きつけて訪問






部屋____和 (*≧ε≦*)ノ彡☆




IMG_4348[1]



いちよカギ付き





風呂トイレは共同   ほんと昔からの民宿って感じ


風呂は一つのお風呂を、男湯タイム、女湯タイム、家族湯タイムと

区切って入浴するみたい











ただ、、、、、、、、















晩ご飯がすごかった






IMG_4349[1]





宿泊客の食べる時間に合わせるのじゃなく


民宿側が、18時半から夕食です


って感じで宿の食堂で宿泊客みんなで食べるスタイル




外国人さんと邦人のカップルが一組いたけど


同じようにみんな食堂に集って夕食です








なぜだかビールを頼んだのは、またまた自分だけ (笑)




IMG_4350[1]



大瓶 税抜き550円



伯方島の民宿で1300円だったやつ ☆←






更に鯛のアラ炊き登場





IMG_4351[1]





これ、、、メッチャ美味い




IMG_4352[1]




そして、天ぷらと炊き込みご飯




IMG_4354[1]








腹いっぱいで21時には寝オチ








よく朝飯




IMG_4355[1]






これ、、、、、昼ごはんが食べれなくなるやつやん、、、、、、





ミニお櫃を半分くらい食べたら、案の定







この日は昼ご飯が食べれなかった




これでお会計 

一泊二日二食付+ビール一本 = 7614円









しまなみ_島旅のご参考に♪




ちなみに、伯方島_光藤旅館  が、6000円 7000円 8000円とあって

7000円のヤツ ☆←

ここは大瓶ビールが1300円します







伯方島_ソルトハウス ☆←


素泊まり個室_4500円


これに朝ごはん買ってきたり、晩ご飯は外に食べに行ったりしたら

ほぼ4000円くらいになるから


だいたい8000円くらい








因島の土井旅館も素泊まり4500円 ☆←



お好み焼きとビールしたり、二軒目ハシゴしたり ☆←

しとったら4000円くらいいるから






しまなみで宿を取ったら、素泊まりでも朝晩付きでも

だいたい7000円~8000円くらいになるんだね





無料のキャンプ場で食って飲んでも4000円くらいになるから


3000円ほどで空調の部屋と布団と風呂に入れる計算


あと、上げ膳据え膳 ♪









とびしま海道の 岡村島_シーガル ☆←



ゲストハウスのはしりみたいな感じでしたね




ビール3本飲んで7000円ほど
















 
関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2019.04.24
Wed
22:32

M氏  

こんばんは

大三島の宿 これいいですね
プライベートで行った時は........

2019/04/24 (Wed) 22:32 | REPLY |   
2019.04.25
Thu
06:57

祝 十郎  

Re: M氏 さん

> こんばんは
>
> 大三島の宿 これいいですね
> プライベートで行った時は........


プライベートでぜひ行ってください♪

なかなか時間が取れないみたいですが

遊びでしまなみ巡りしてくださいね♪

この宿、けっこう人気があるらしく雑誌とかには載ってないですが

週末はチャリンコとかの団体で埋まることが多いそうです

2019/04/25 (Thu) 06:57 | REPLY |   
2019.04.25
Thu
08:24

オカンocan  

おお~いい宿に出会えましたね☆
確かにこのごはんは民宿レベルじゃないです(汗)
朝ごはんもランチ並み(笑)
しまなみって奥が深いですね!

2019/04/25 (Thu) 08:24 | REPLY |   
2019.04.25
Thu
08:34

ひびき  

祝十郎さんへ

これだけの食事が付いて、このお値段ですか・・
安いですね~
恐るべし・・・

2019/04/25 (Thu) 08:34 | EDIT | REPLY |   
2019.04.25
Thu
22:01

祝 十郎  

Re: オカンocan さん

> おお~いい宿に出会えましたね☆
> 確かにこのごはんは民宿レベルじゃないです(汗)
> 朝ごはんもランチ並み(笑)
> しまなみって奥が深いですね!


前回、しまなみブラブラで因島に宿を取ったのも

ここが一杯だったからなんですよ


やっぱ民宿や旅館の料理って、

これくらいの値段でこれくらいの内容が欲しいところですね


2019/04/25 (Thu) 22:01 | REPLY |   
2019.04.25
Thu
22:05

祝 十郎  

Re: ひびきさん

> これだけの食事が付いて、このお値段ですか・・
> 安いですね~
> 恐るべし・・・



国民宿舎とはまた違った魅力の一つだと思います

こういうところへ家族で来ると

楽しいと思う家族と、

他の宿泊客がいてイヤだと思う家族に分かれるんでしょうね

自分は楽しい派です♪

2019/04/25 (Thu) 22:05 | REPLY |   

Leave a comment