キャベツ消費活動
雄町銀座に呑みに行ったら、土産を頂きました
![IMG_5038[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019051706550000c.jpg)
これからキャベツ一玉を消費しなければなりません
一週間くらいかかるかな (笑)
さやえんどうは、微妙な大きさだったので豆を取り出して
玉子焼きに
![IMG_5045[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190517065506ad5.jpg)
キャベツは、いつもの定番
![IMG_5040[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190517065503a20.jpg)
お好み焼き
![IMG_5043[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190517065504f81.jpg)
翌朝、、、、、、大家さんが野菜を玄関先に置いてくれていた
![IMG_5047[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/201905170655075e0.jpg)
とりあえず、またお好み焼き____必然的に豆入り
![IMG_5048[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190517065509a51.jpg)
晩ご飯を作りながら、砂肝で一品
![IMG_5049[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/201905170655107f3.jpg)
ボイルした砂肝を、これらで合えたやつ
![IMG_5051[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190517065513d50.jpg)
豆の消費
![IMG_5050[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190517065512199.jpg)
この日の晩ご飯
![IMG_5054[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/201905170655156f6.jpg)
残りの豆は、豆ご飯
![IMG_5056[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/201905170655169cf.jpg)
自分は一緒に炊き込むタイプ
んで、朝ごはん
![IMG_5057[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190517073849d8a.jpg)
流しの前で朝ごはんを食べるのも定番♪
みなさんのお母さんや奥様もそうされてますでしょ♪
豆ご飯は一合炊いているので
![IMG_5058[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190518073932e09.jpg)
必然的に二食分
残りのキャベツはトンカツの登場
![IMG_5783[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190518073933ac5.jpg)
キャベツにプラスして大家さんから大根を頂きましたので
![IMG_5784[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019051807393585d.jpg)
トンカツおろしポン酢
![IMG_5785[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190518073937b96.jpg)
しまなみ海道にある大三島のリモーネさんとこのポン酢
中年オジサンが凝縮されたようなテカテカ揚げ物を
![IMG_5786[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/201905180739381e2.jpg)
春風のように爽やかにいただきます
![IMG_5789[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190519074111d10.jpg)
素晴らしすぎる厚み♪
残った大根おろしは
![IMG_5790[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190518073939eab.jpg)
玉子焼きにビルトイン
![IMG_5791[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190518073941464.jpg)
玉子焼きに大根おろしを乗せて醤油ってのがアリなんだから
![IMG_5792[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190518073942e5d.jpg)
内蔵してやったら手間が省ける♪
我が家では、揚げ物した油は
終わったらその都度、こうやって漉して保管
![IMG_5793[1]](https://blog-imgs-127.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190518073944c27.jpg)
揚げ物したら面倒だけど毎回漉して保存して
だいたい3回~4回くらいで処分
その最後のほうに作るのが唐揚げ
キャベツはあと一食分残ったな (T▽T)ノ_彡☆
- 関連記事
-
- 夏カレー (2019/06/12)
- 冷凍食品 (2019/06/04)
- キャベツ消費活動 (2019/06/01)
- 昼飯雑記 (2019/05/11)
- 津山ブラブラ_土産 (2019/04/11)