fc2ブログ

県北ブラブラ_岩井滝

 

 

先日と、ほぼ同じコースで県北部ぶらぶら ☆←


普通に下道使って日帰りツーリング



20190609.jpg


岡山市内からだと、これくらいは普通に下道で行って帰ってこれるルート




10時くらいに出て、16時くらいには帰って来れます





道中_奥津の道の駅で休憩したら




IMG_6059[1]




ベンベに自分より上世代のおっさんたちが群がっていた


勝手にまたがりそうなくらいベンベにまとわりついていた












ほぼ、5年ぶりに来た岩井滝 ☆←




IMG_6070[1]







天気は上々~♪




IMG_6071[1]








岩井滝に向かう道中





IMG_6060[1]













絶対におるって!!





kodama.jpg










この沢の特徴は








子宝に恵まれることらしいが




IMG_6062[1]





21日ほど連続して飲みに来なければならないらしい




IMG_6061[1]







冷たくて抜群に旨いよ♪




IMG_6063[1]



















ほどなくして到着





IMG_6069[1]




やっぱ見えまくり!!



kodama.jpg










この岩井滝の特徴の一つ


滝の裏側に入ることが出来て




IMG_6064[1]



(人が座ってるのが分かりますか_?)










裏 見ます





IMG_6068[1]






うら みます







うらみぃ~まぁ~すぅ~♪



by みゆき中島







ってことで、


うらみの滝 って言われています








マイナスイオン浴びまくることが出来るみたいです




IMG_6065[1]







ほんと涼しくて気持ちがいいですよ♪









スーパーマイナスイオンに浄化されたら、お昼ご飯へ向かいます







続く、、、、、









関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2019.06.24
Mon
07:51

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!
倉吉、新見、津山、高梁いずれも行ったことあります。
なんせ横溝正史ファンなもんで、
岡山はなにげによく行ってます(笑)

2019/06/24 (Mon) 07:51 | REPLY |   
2019.06.24
Mon
07:55

オカンocan  

写真に『こだま』が写ってますよ!
沢山見えます!(笑)

マイナスイオン全快ですね~♪
滝の裏もいいですね~
こういうのを動画で撮りたい☆

2019/06/24 (Mon) 07:55 | REPLY |   
2019.06.24
Mon
08:11

こてつぱん  

夏場この滝を眺めながら…
麦酒が呑みたい‼️(^^)

2019/06/24 (Mon) 08:11 | EDIT | REPLY |   
2019.06.25
Tue
07:29

祝 十郎  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> 倉吉、新見、津山、高梁いずれも行ったことあります。
> なんせ横溝正史ファンなもんで、
> 岡山はなにげによく行ってます(笑)



八つ墓村のロケ地巡りですね♪

倉吉は自分も行ってみたいです

2019/06/25 (Tue) 07:29 | REPLY |   
2019.06.25
Tue
07:31

祝 十郎  

Re: オカンocanさん

> 写真に『こだま』が写ってますよ!
> 沢山見えます!(笑)
>
> マイナスイオン全快ですね~♪
> 滝の裏もいいですね~
> こういうのを動画で撮りたい☆



おぉ!


ここにも筋斗雲に乗れるほどの純粋な心の持ち主がいた (_≧Д≦)ノ彡☆


この滝は夏でも涼しいので是非行って見て下さい


動画なら撮ってあるので送れますよ♪

2019/06/25 (Tue) 07:31 | REPLY |   
2019.06.25
Tue
07:33

祝 十郎  

Re: こてつぱんさん

> 夏場この滝を眺めながら…
> 麦酒が呑みたい‼️(^^)



飲むなら誰かに運転してもらって連れてきてもらわないと(笑)

神秘的過ぎて飲食は出来ない感じですけどね


ってか、たぶん飲食したらバチがあたりそうな場所です(笑)

2019/06/25 (Tue) 07:33 | REPLY |   

Leave a comment