fc2ブログ

津山ぶらぶら

 

 

梅雨の晴れ間に津山へぶらぶら


目的の店は日曜祭日が休みらしく、この日は定休日だったので



次の候補へ


IMG_6364[1]










天満屋さんの北界隈にあるハンバーガー屋さん 「肉ハサミ屋」 を目指すも



行列が出来ていたので仕切り直し




お一人でされているそうなので、あの待ち人数だったら小一時間かかると判断




閑散としている商店街にポツンと一軒だけ人がいましたね











移動




IMG_6363[1]




日曜のお昼時、ほんと閑散とした商店街


何人か歩いていましたが、相当に人がいませんね






女子率100%だった  「ひつじの学校」 

先日伺ったカフェロカさん ☆← の姉妹店らしいが

やはり入店する勇気が出ず



近所をぶらぶらしていると発見






IMG_6365[1]





雄徳庵 






おっさんアンテナが反応したので間違いないはず















釜揚げ 550円




IMG_6367[1]




白ご飯がつくみたい









そして、カレーうどん





IMG_6369[1]



小さなコップにサービスでコーヒーを付けてくれたみたいです




カレーうどんにも小ライスが付いてるんですね




IMG_6368[1]





なので







うどんを食べ終わったら、当然こうなるわけです





IMG_6370[1]





柔らかめのうどんに出汁のきいたカレーうどん




やはり、おっさんアンテナに間違いはなかった♪









そして、ずっと気になってたんだけど


車や単車を置くのにちゅうちょして今まで買ったことがなかったヤツ





IMG_6371[1]



津山名物 横綱まんじゅう




IMG_6372[1]



白餡_あずき餡があるそうで


あずき餡の方





焼き印が押された大判焼きですね



自分の里では回転焼きというヤツです











ここから移動









イタリアンジェラートラッテ(LATTE)





IMG_6373[1]







ようやく訪問することができました





IMG_6376[1]


IMG_6375[1]







左が抹茶パフェ_右が切れ端のヤツ



抹茶パフェには白玉団子がたっぷり



IMG_6374[1]




どうやら切れ端は、好きなジェラートが一種類付くそうなので


シフォンケーキの切れ端とジェラートがセットで300円ならお得ですね









帰りに中島ブロイラーに寄ったら大行列






素直にご帰宅♪






関連記事
スポンサーサイト



Comment 4

2019.07.25
Thu
14:19

ラミー  

No title

回転焼きですか。
私は播州の人間なので、どのメーカーのものでも基本「御座候」ですわ。

2019/07/25 (Thu) 14:19 | REPLY |   
2019.07.26
Fri
07:08

M氏  

おはようございます

津山の街中は1度素通りしただけですね
勉強不足でなかなか立ち寄るモチベーションがみつかりません

大判焼き 
私は白あんがいいな^^

2019/07/26 (Fri) 07:08 | REPLY |   
2019.07.27
Sat
22:03

祝 十郎  

Re: ラミーさん

> 回転焼きですか。
> 私は播州の人間なので、どのメーカーのものでも基本「御座候」ですわ。



岡山で御座候ってのを聞くと

自分が子供の頃に、オカンが

 「今日、百貨店に買い物に行ってきてん♪ 友達と三越行ってきてん♪」

みたいな感じで

天満屋に行ってきたことを遠まわしに自慢するアイテムに


御座候は見えてしまいます (笑)

2019/07/27 (Sat) 22:03 | REPLY |   
2019.07.27
Sat
22:05

祝 十郎  

Re: M氏 さん

> おはようございます
>
> 津山の街中は1度素通りしただけですね
> 勉強不足でなかなか立ち寄るモチベーションがみつかりません
>
> 大判焼き 
> 私は白あんがいいな^^



見知らぬ土地は、たいていそんなもんじゃないですか_?

大判焼きの白餡ファンって隠れキャラみたいに存在しますよね

2019/07/27 (Sat) 22:05 | REPLY |   

Leave a comment