fc2ブログ

美作_ホルモン喜久屋

 

 

梅雨の晴れ間にNMAXでお出掛け♪




美作インターの北側にある 「ホルモン喜久屋」




IMG_6412[1]



IMG_6413[1]



和気の山中からTIサーキットのそばを通り抜けてやってきました









少し南に行くとオムライス大盛りのボナペティ ☆←
があったりしますね







店先で記念撮影




IMG_6409[1]







一番乗り~♪

平日休みの特権ですね♪

ただ、、、、火曜だ水曜って飲食店って休みが多いですけど (T▽T)ノ_彡☆



IMG_6410[1]


11時OPENの11時半ごろ、、、、、誰もおらん (T▽T)ノ_彡☆


店の人すらおらへん (T▽T)ノ_彡☆








今年の6月一杯で閉店してしまった滝川ホルモンさんと似たような
鉄板を囲んでいただくスタイルのようです 





滝川なきあとは、この喜久屋で決まりですね♪












日生のみっちゃんも ☆←
このスタイルでカキオコをいただきます






入店後しばらくしてばあさん登場




注文はホルモンうどん_800円





IMG_6411[1]




焼きそば_800円って


きっとホルモンうどんの焼きそばバージョンなんだろうね













小腸を中心にハツやセンマイなど




IMG_6414[1]




ほんとプリプリ♪




IMG_2621.jpg




滝川さんは佐用から仕入れていたそうですが
こちらの喜久屋さんは津山から仕入れているそうです




IMG_6415[1]





こちらの喜久屋さんは自分とこの畑で取れた野菜を大量に投入するそうですが






IMG_6416[1]





野菜山盛り_ゴイスー (_≧Д≦)ノ彡☆



この時点でホルモン焼き_700円なんだろうね




春先はタケノコなんかも入るらしい




ただ、野菜を作っているのが90過ぎたジイさんで

それを店で使ってるのが80過ぎた婆さんだから

食べに行くなら今のうちだろうね










これにチン♪した袋うどんを投入してホルモンうどん_800円


自家製ダレ_24種類の材料をブレンドした自家製タレだそうです

ナッツも入ってたり、甘みは砂糖不使用でフルーツやチョコレートらしいです



IMG_6418[1]



IMG_2623.jpg





分厚い鉄板で焼くというより蒸し焼きみたいな感じですね





IMG_6419[1]





IMG_2624.jpg








IMG_6420[1]



珍しくキュウリなんかも入ってたので







婆さんにトマトも焼いたら美味しいんよ♪


タマゴと一緒に炒めたら美味しいんよ♪




って話しをしていたら







「トマトあるけど入れてみる_?」 ってことで



トマト投入



IMG_6421[1]




IMG_2625.jpg






この婆さんで3代目_店を継いでから31年になるそうですが




初めてトマトを入れたらしい




IMG_6422[1]




IMG_6423[1]




トマト入り大正解♪



IMG_6424[1]


トマトの酸味がプラスされてめっちゃ旨い♪




トマトが追加されてもお値段変わらずでした











お茶が入ってる水差しは、お酒の燗をするやつだそうです






IMG_6425[1]





好みで一味をどうぞって渡されたけど
これも自家製でメッチャ辛い (T▽T)ノ_彡☆




IMG_6426[1]




畑で唐辛子を栽培して、乾燥させてミキサーでガーーーってするそうですが

ハバネロ入ってますね (T▽T)ノ_彡☆











一人前がかなり山盛りだったので頑張って食べてると



広島からやってきた4人組来店





お初訪問でホルモン増量とか色々注文してるので




「それ、スンゴイことになりますよ」 って口を挟む(笑)








そのホルモンうどん4人前




IMG_6427[1]




IMG_6428[1]




婆さん、わしのに茄子入ってなかったけど

こっちには入るのね♪


たぶん、ごっつ自由なんだろうね♪




多い時は一度に10人前くらい作るそうです










ここで、婆さんトマト入りが気に入ったらしく



一見さんに勧める






IMG_6429[1]



半分をトマト入りで造作♪




婆さん、 「トマトが入ったら彩りがめっちゃキレイ~♪」


って乙女になってましたね



店を継いで31年で初めてトマト入れたらしい









ホルモンうどん_トマト入り




このアタクシが発案者どすえ~♪






今年の夏は定番化したりして♪














食べ終わって、滝川ホルモンさんが6月一杯で閉店って聞いていたので




IMG_6431[1]


滝川ホルモン ☆←





確認





IMG_6430[1]




ホンマやったんや (T▽T)ノ_彡☆







この少し西側にあったカプリスも ☆←

閉店して新しくイタメシが出来てますね














今日はホルモンうどんで腹いっぱいになったので




帰りはやまなみ経由でどこにも寄らず帰還








関連記事
スポンサーサイト



Comment 10

2019.07.29
Mon
15:07

小々次郎  

こんにちは

大阪みたいなディープさはなくて自分一人でも入れそうです
10人前を一度に作っても席が10席もないような気がします(笑)
3代目をついでから31年って事は創業100年ぐらいでしょうか
伝統の味にサラリと新メニー発案、実食はなかなかできることじゃないです
おかあさんお年の割に頭柔軟でよかったですね

2019/07/29 (Mon) 15:07 | REPLY |   
2019.07.29
Mon
15:25

ひびき  

祝十郎さんへ

キュウリを入れて炒めていたのも斬新でしたが、
トマトまで・・・
確かに酸味が、うまさを引き立る・・・
新しい境地で、ホルモンうどん焼きの新時代スタートだが・・・
後継者問題が~

2019/07/29 (Mon) 15:25 | EDIT | REPLY |   
2019.07.29
Mon
18:36

アンティークおやじ  

ここ何度か訪れたのですが、営業してるんですねえ(笑)
滝川ホルモンは、レバーがめちゃ美味しかったので、
かなり残念ですが、ホルモンうどんは、メニューに有るけど、
作りたくなかったようですねえ。

2019/07/29 (Mon) 18:36 | REPLY |   
2019.07.29
Mon
20:31

M氏  

おお いいですね こんなお店 
いつまでも残って欲しいものです
が、難しいんでしょうね 
後継が.... 

しかしおいしそうですね
トマト入り 興味あるなぁ

2019/07/29 (Mon) 20:31 | REPLY |   
2019.07.30
Tue
07:53

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!
こんどその店に行ったら、
「むらさん焼きそば」なるメニューがあるかも!?

2019/07/30 (Tue) 07:53 | REPLY |   
2019.07.30
Tue
07:56

祝 十郎  

Re: 小々次郎さん

> 大阪みたいなディープさはなくて自分一人でも入れそうです
> 10人前を一度に作っても席が10席もないような気がします(笑)
> 3代目をついでから31年って事は創業100年ぐらいでしょうか
> 伝統の味にサラリと新メニー発案、実食はなかなかできることじゃないです
> おかあさんお年の割に頭柔軟でよかったですね



後ろにテーブル席があるんですよ 小上がり6人くらい座れるかな

ホルモンうどんは津山が有名ですが、こっちの湯郷界隈も

それから兵庫県の佐用あたりも有名かも♪

2019/07/30 (Tue) 07:56 | REPLY |   
2019.07.30
Tue
07:58

祝 十郎  

Re: ひびきさん

> キュウリを入れて炒めていたのも斬新でしたが、
> トマトまで・・・
> 確かに酸味が、うまさを引き立る・・・
> 新しい境地で、ホルモンうどん焼きの新時代スタートだが・・・
> 後継者問題が~


広島からの4人組、自分世代でしたが

一人だけ鳥が食べれんだトマトは嫌いだって人がいましたね


好き嫌いが多い大人はダメな人間に見えてしまいます(笑)


他の人は、「パスタにトマトがありなんだから、ホルモンうどんにもトマトは合うって」


「やっぱ♪ ほら♪ トマト正解じゃん♪」 って召し上がってました

2019/07/30 (Tue) 07:58 | REPLY |   
2019.07.30
Tue
07:59

祝 十郎  

Re: アンティークおやじさん

> ここ何度か訪れたのですが、営業してるんですねえ(笑)
> 滝川ホルモンは、レバーがめちゃ美味しかったので、
> かなり残念ですが、ホルモンうどんは、メニューに有るけど、
> 作りたくなかったようですねえ。



開いてました(笑)

タイミングでしょうね



滝川のおじさん、、、、こだわりがあるみたいでしたからね(笑)


ただ、美味しい店が一つ減ったのは悲しいことです

2019/07/30 (Tue) 07:59 | REPLY |   
2019.07.30
Tue
08:01

祝 十郎  

Re: M氏 さん

> おお いいですね こんなお店 
> いつまでも残って欲しいものです
> が、難しいんでしょうね 
> 後継が.... 
>
> しかしおいしそうですね
> トマト入り 興味あるなぁ




婆さんと娘さん二人とかでしていたら


後継も安心できるように思うのですが


ひょっとしたら土日とかに手伝いに入ってるのかもしれませんね


伝統の店がなくなるのは寂しいですから頑張って欲しいです


ホルモンうどんのトマト入り

新しいですよね♪

2019/07/30 (Tue) 08:01 | REPLY |   
2019.07.30
Tue
08:02

祝 十郎  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!
> こんどその店に行ったら、
> 「むらさん焼きそば」なるメニューがあるかも!?



ないない (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん



でも、トマト入りは婆さんも気に入ってたから

トマトの季節は入れたら美味しいよとか

薦められるかもしれませんよ

2019/07/30 (Tue) 08:02 | REPLY |   

Leave a comment