初日_隠岐の島キャンプツーリング
隠岐の島キャンプツーリング初日
うちから下道で行ったらフェリー乗り場まで4時間はかかるであろう
朝9時の島根県七類発フェリーに乗ろうと午前3時に起きるも
外はザーザー雨が降っている

本気の雨だったので
島根までの道中も延々と雨模様なので、二度寝
時間をずらして
![IMG_6549[2]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729135934197.jpg)
昼過ぎに境港を出航するフェリーに変更
このプランだと隠岐の島に夕方着だから一日無駄になるけど仕方あるまい
米子の手前まで雨の中を走ってきたけど境港界隈は降ってないのね
今回の隠岐の島キャンプツーリングの予定

お昼時に境港ってことで、
![IMG_6542[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729135930a89.jpg)
お昼ご飯は、境港の対岸にある 「まつや」 ☆←
![IMG_6547[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729135932a5a.jpg)
ほぼ、4年ぶりの訪問
![IMG_6543[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729135931630.jpg)
表のPOPにあった、カニ・マグロ盛り合わせ丼_税込み1620円
![IMG_6544[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/201907291636163d6.jpg)
トランスフォーム♪
![IMG_6545[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/201907291635062aa.jpg)
なんか、めっちゃ シュッとした感じに 変わった (*≧ε≦*)ノ彡☆
![IMG_6546[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729163508047.jpg)
さっきまでのボリュームは何だったんだ (T▽T)ノ_彡☆
次は絶対に刺身定食だな♪
同じような値段出すなら、もう迷わない
そして、NMAX号はグルグル巻きにされて出航です
![IMG_6554[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/201907281124391cb.jpg)
今回のツーリングで、リアバッグの上に乗せている荷物で
使ったのはクロックスだけでしたね
東屋が使えたのと、自炊をしなかったので
リアバッグの中身ももっと荷物が減らせました
![IMG_6556[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729135935d0a.jpg)
平日の昼過ぎ発なので、このくらいの車両台数
二等の雑魚寝スペースにはコンセントが3ヶ所くらいあるので
二時間ほどの道中で充電タイム
![IMG_6553[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729140326183.jpg)
このネオテックⅡって、ヘルメットごと充電なのが面倒かな
このフェリー、舞鶴~小樽の新日本海フェリーよりも揺れるのね
そして、西ノ島着

![IMG_6559[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729140938625.jpg)
予約していたお高いオートキャンプ場_島根鼻オートキャンプ場は
![IMG_6561[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729140939ff5.jpg)
翌日から小学校が貸し切っているらしく
引率の先生から宿泊はご遠慮して欲しいとのことで
移動!
西ノ島の北東部にある耳浦キャンプ場
一泊1000円_9-17時は管理人在中
簡易水洗洋式トイレ
温水シャワー3分200円
誰も居ない完全ソロキャンプ♪
![IMG_6567[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729141631a51.jpg)
携帯は圏外だけど、西ノ島の無料Wi-Fiがつながります
のでっ!

蚊がすんごかったけど、お部屋にワンプッシュと虫除けスプレーを
新品を一週間で使い切るくらい吹きまくりで
全く蚊の被害なくすごせました
海水浴場も兼ねているらしいが、水はメチャクチャ綺麗なものの
ゴロタ石の海岸ですね
![IMG_6563[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729142037c60.jpg)
夕方17時過ぎに別府港に着いて、
テントを張ってから夕暮れまであっちこっち走ったので
今夜は外食することにします
別府港の近くにあるラーメン屋 はな
![IMG_6565[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019072914270907f.jpg)
寡黙な店主が一人でされてるのかな

はなラーメン_830円が今宵の晩ご飯
![IMG_6566[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190729142710c23.jpg)
なんか、港界隈で祭りをしていたんだけど
![IMG_6564[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019072916471360f.jpg)
出店が出るわけでもないのでキャンプ場へ戻って
東屋の奥にある温水シャワー3分200円を2セット使って
さっぱりした後は晩酌開始♪
![IMG_6568[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019072914271129f.jpg)
明日に備えます

一人ぼっちのキャンプ場

台風明けの爆風が吹き荒れていて、晩酌してたらNMAX号が勝手に倒れた(笑)
テントの畔にサイドスタンドで止めてたせいかな
芝生の上だったからキズとかは大丈夫だったけど
念のため管理等の屋根下へ移動
明日からが不安かな
さぁ、寝よ♪
- 関連記事
-
-
4日目_1/2_隠岐の島キャンプツーリング 2019/08/15
-
3日目_2/2_隠岐の島キャンプツーリング 2019/08/14
-
3日目_1/2_隠岐の島キャンプツーリング 2019/08/13
-
2日目_2/2_中ノ島~西ノ島 2019/08/12
-
2日目_1/2_西ノ島~中ノ島 2019/08/11
-
初日_隠岐の島キャンプツーリング 2019/08/10
-
2/2_しまなみ&とびしま海道ツーリング 2019/07/05
-
1/2_しまなみ&とびしま海道ツーリング 2019/07/04
-
2019年春_しまなみブラブラ 2019/04/23
-
大三島~伯方島~因島泊 2019/03/14
-
蒜山ブラブラ 2018/10/22
-