21歳
今日は離れた息子の21歳の誕生日だ
おめでとうな♪
自分が21の頃を振り返ってみると 。。。。。。。。 30年前だわっ♪

1989年頃、
大学でこんなことして遊んでましたね
数年前に亡くなったオヤジと自分の年の差は30歳
自分の息子との年の差も30歳
あの頃の自分のオヤジは
勤めていた精錬所が閉鎖されて県外へ単身赴任していて、
厳格なオヤジから開放された自分は好き勝手なことして遊んでた
あの頃の自分を、あの頃のオヤジはどんな目で見ていたのだろう
Nobody's Home ☆←
おふくろさんのオヤジと越冬ツバメのお母さんを両親に持つ青年が
自分のオヤジに向かって作った曲らしいが、
そのまま、こんな不甲斐ない自分と息子の立場を入れ替えて
立派な息子へ届けたい歌ですね
「離れても ゆるがないもんはある」
そう願いたい
いつになるのか分からないが
お父さんが息子に見せたかった景色を、息子に見せてやりたいなと思う
先日の隠岐の島ツーリングの帰り
事前に息子と連絡を取って二年ぶりに会ってきました

坊ちゃんはテスト期間中だったのと
お父さんは夕暮れには帰りたいので、あまり話すことは出来なかったけど
元気な姿を見れたので一安心♪
元気でいるか_? 街には慣れたか_?
友達できたか_?
寂しかないか_・ ? お金はあるか_?
今度、いつ帰る_?

余計なお世話かもしれないけれど
隠岐の島ツーリングに向かう時にあらかじめ用意していた分と
倹約してツーリングしてきたのと合わせて
わずかだけど小遣いを渡しておく
普段はしゃべらなかった息子が
珍しくずっとしゃべっていたので募る話しもあったのだろう
自分と違って二輪も四輪も乗ってない息子だけど
去年の土用の丑に宍道湖に片道20キロそこそこをチャリでウナギを食べに行ったらしい
でも、売り切れで食べれなかったらしい (T▽T)ノ_彡☆
なかなか面白いことするやんけ♪
今日はゆっくり話せなかったけど
必ずまた、来るからな♪
次はお前の下宿先に泊らせてもらうから沢山話しをしよう
今までのこと、、、、、これからのこと、、、、、、
お父さんと一杯飲みながら飲み明かそうな♪
岡山に帰ってきて、
時間があるならお父さんとこにも近いんだから寄って行け
お母さんに遠慮するのかもしれないけど
俺たちは親子なんやぞ
って諭しておく♪
- 関連記事
-
- OTT_52 (2020/06/08)
- 迎春&賀正 (2020/01/01)
- 21歳 (2019/08/07)
- O T T_51 (2019/06/08)
- 迎春&賀正 (2019/01/01)