鳥取ぶらぶら
日も一段と短くなり、秋の冷たい風が吹き出したので
ベンベを知り合いの倉庫から自宅へ連れて帰って来ました
向かった先は、鳥取にある超ウルトラ有名ステーション
隼 駅 ☆←
およそ5年ぶりの訪問
![IMG_7802[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190929214952367.jpg)
小柄な猛禽類のハヤブサ駅に
フルカウルのご先祖様に当たるベンベがオオワシみたいな感じで降臨♪

駅前で写真を撮ってると、中から爺さんが出てきて
くれました
![IMG_7803[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/201909292149549f6.jpg)
ハヤブサの刻印されたサイドスタンドアダプター
「おっちゃん、車種が違うねんけど」
「来た記念じゃから」
って、いただきました♪
この日、朝からヘルメットホルダーの位置を模索
![IMG_7798[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190929214948d4a.jpg)
ここなら、パニアの邪魔にもならない場所を発見
![IMG_7797[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190929214946bac.jpg)
これで、治安の悪そうな出先に行ってもヘルメットを固定できます
右と左の二箇所を確保♪
![IMG_7800[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019093007004214c.jpg)
位置的にはライディングに邪魔にならないベストポイント♪
![IMG_7799[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/20190929214949ad3.jpg)
ほんと鳥取まで来て隼駅で記念撮影しただけ(T▽T)ノ_彡☆
とりあえず、昼飯を食べ終わったら帰路に着きますが、
帰りに津山へ流れて
ファミリートコ
![IMG_7814[1]](https://blog-imgs-129.fc2.com/t/a/k/takanee3/201909292150095dd.jpg)
アイスコーヒーとサービスでつけていただいたパンを頂きました

そして、ベンベの面倒を見てもらってるエヌメカに寄って

微細なパーツの注文とNMAXのタイヤ入庫を確認して
この日のツーリングは終わり♪
- 関連記事
-
-
和気~佐用~赤穂ぶらぶら 2019/11/08
-
オートバイ神社_北広島 2019/11/06
-
佐用~粟倉ぶらぶら 2019/11/03
-
世羅~帝釈峡_ぶらぶら 2019/10/26
-
出石ぶらぶら 2019/10/14
-
鳥取ぶらぶら 2019/10/09
-
奥津渓_ぶらぶら 2019/10/07
-
大山蒜山ぶらぶら 2019/09/11
-
夏一番 2019/06/28
-
5/5_2019年GW_九州ツーリング 2019/05/24
-
5/4後編_2019年GW_九州ツーリング 2019/05/23
-