1/3_黄色を求めて県北ぶらぶら
黄色を求めて数百キロ巡ります
佐用の大銀杏_2019/11/10
![IMG_8554[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20191112213558298.jpg)
ちょうどやって来られた地元民らしきご婦人に岡山からですかと言われ
先日は岐阜から来られたバイク乗りがいらっしゃったとのこと
まだ一週間とか10日は早い感じ
ここから高速に乗って蒜山へ移動

ベンベはNMAXと違って高速で大移動できるから便利♪
![IMG_8555[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20191112213559e2f.jpg)
やまな食堂の近所にあったイチョウ

この日は11/10
あと一週間だな
って思って、11/20に行ったらほとんど枝でした
そして、福田神社
![IMG_8556[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20191112213601889.jpg)
![IMG_8557[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019111221360275f.jpg)
不思議と北側から黄色くなっていくんですね
![IMG_8558[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20191112213604d37.jpg)
![IMG_8559[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20191112213605ffb.jpg)
絶妙に一週間から十日あとくらいがベストか♪
んで、こっちも11/20に再訪した時が素晴らしかった
その様子は後日UP予定
ここからちょっと茅部側へそれて石でできた日本一の鳥居
![IMG_8573[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019111221455562a.jpg)
茅部神社の界隈には
茅部神社 ☆←
KAYABE堂 ☆←
蒜山ハーブガーデン ☆←
などがありますね
そして、ノトロトンネルを蒜山側に下っていった
徳山神社
![IMG_8574[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019111221455627d.jpg)
この赤と黄色のコントラストが美しい♪

珍しく宮司さんがいらっしゃったので御朱印をおねだりしたんですが
田舎の神社につき御朱印はないとのこと
そして、この宮司さん
自分のベンベを見つけたら走ってきた (_≧Д≦)ノ彡☆
どうやらR100Rに乗っていたか乗ってるかで
自分のRTに興味津々
色々と楽しい話をさせていただきました
帰りの円城へ北上する道中にあるイチョウ並木
![IMG_8584[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2019111221570474d.jpg)
次に通る時には枝になってるかな
- 関連記事
-
-
各部調整 2020/04/09
-
タイヤとシートバック 2020/03/02
-
2020年_初走り 2020/01/06
-
蒜山_大山ぶらぶら 2019/12/16
-
2/3_黄色を求めて県北ぶらぶら 2019/12/01
-
1/3_黄色を求めて県北ぶらぶら 2019/11/30
-
県北グルグル 2019/11/21
-
鳥取ぶらぶら 2019/11/17
-
蒜山~奥津ぶらぶら 2019/11/14
-
フロントディスク 2019/11/13
-
和気~佐用~赤穂ぶらぶら 2019/11/08
-
スポンサーサイト