fc2ブログ

蒜山_大山ぶらぶら

 

 

2019/11/23


再び蒜山へ





いつもの野土路トンネルを抜けた大山展望ポイント



IMG_8843[1]



数日前、

2019/11/20 にNMAXで訪れた蒜山の福田神社 ☆←



まだイチョウのジュウタンと一緒に写真が取れるぞとベンベ出動♪








雲一つない晴天♪




IMG_8842[1]









いつもの野土路トンネルを抜けた大山展望ゾーン















ここから福田神社







IMG_3439.jpg







IMG_3442.jpg







IMG_3444.jpg









この黄色のじゅうたんと一緒にベンベの写真が撮りたかった♪






IMG_3445.jpg






IMG_3437.jpg






IMG_3446.jpg






IMG_3447.jpg






IMG_3436.jpg










余は満足じゃ♪





IMG_8844[1]






IMG_8850[1]






IMG_8851[1]




写真を撮っていると、


珍しくいらっしゃった宮司さんがてってけてーって駆け寄ってきました






「こないだ徳山神社に来られたRTの方_?」


☆←



どうやら、この宮司さん



徳山神社と福田神社とを掛け持ちしているらしい


そして、やはり田舎の神社につき御朱印はないとのこと














久しぶりに蒜山_やす坊にて昼飯







IMG_8852[1]






IMG_8854[1]





ひるぜん焼きそばと、激カレーうどん肉なし


激 ”辛”  の激じゃなく ”激” 旨 の激らしい


IMG_3449.jpg



10回来たら、8回くらいこれだな






IMG_3450.jpg




やす坊の、ひるぜん焼きそばは

界隈で一番みそ味が濃いぃと思う












IMG_3448.jpg





IMG_3452.jpg





IMG_3451.jpg





激カレーうどんの肉なしって、メニューに載ってないけどあるのよ♪




100円マイナス♪
































ほな♪ 大山へ移動しましょ~♪




IMG_8856[1]






IMG_8857[1]



ここを大山に向かって進むと、あのムーミンの家みたいなカフェがあります ☆←















コウボパン 小さじいち





IMG_3454.jpg




IMG_3453.jpg





IMG_3455.jpg





IMG_3457.jpg





IMG_3456.jpg



食べるとこのカフェスペースからは

こうやって大山が拝めるらしいです















大山まきばみるくの里でソフトクリーム食べていっぷく




リフトに乗って上がったら、恋人の整地がある場所ね ☆←




IMG_3458.jpg



IMG_3460.jpg





ほな帰りましょ♪




岡山~下道で蒜山大山をぶらぶらと巡ったら

だいたい往復で300キロですね♪














関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2019.12.17
Tue
06:38

のぼう  

 おはようございます。

 福田神社の黄色い絨毯、素晴らしいですね。
 来春、新緑の季節も良いかも。

 手打ちうどん やす坊 これまで何度か立ち寄りました。
 日曜日などは行列が出来るのが唯一難点ですね。(人気店ならでは)
 ”激”旨カレーうどん、次回訪問時にチャレンジしたいです。

 青空に映える大山は最高!

2019/12/17 (Tue) 06:38 | REPLY |   
2019.12.17
Tue
07:20

M氏  

おはようございます

黄色いじゅうたん いいですね
でも銀杏の季節はすごい匂いになるのかな???

最高のお天気で気持ちいいツーリングですね
蒜山近辺 大昔に車で一度行っただけ 
来年は足を延ばしてみたいですね

2019/12/17 (Tue) 07:20 | REPLY |   
2019.12.17
Tue
08:03

むらさん  

Re: のぼうさん

>  おはようございます。
>
>  福田神社の黄色い絨毯、素晴らしいですね。
>  来春、新緑の季節も良いかも。
>
>  手打ちうどん やす坊 これまで何度か立ち寄りました。
>  日曜日などは行列が出来るのが唯一難点ですね。(人気店ならでは)
>  ”激”旨カレーうどん、次回訪問時にチャレンジしたいです。
>
>  青空に映える大山は最高!






天気にも恵まれて良いツーリングができました♪


大山も、そろそろ雪景色


これからのシーズンは山陽地方をうろうろです

2019/12/17 (Tue) 08:03 | REPLY |   
2019.12.17
Tue
08:06

むらさん  

Re: M氏 さん

> おはようございます
>
> 黄色いじゅうたん いいですね
> でも銀杏の季節はすごい匂いになるのかな???
>
> 最高のお天気で気持ちいいツーリングですね
> 蒜山近辺 大昔に車で一度行っただけ 
> 来年は足を延ばしてみたいですね




自分が大阪から岡山へ移住を決めた理由があって


海山川が近い、食べ物も旬のものを新鮮な状態で食べれる です♪


これからも四季折々、景色と食べ物を満喫したいです

2019/12/17 (Tue) 08:06 | REPLY |   
2019.12.17
Tue
08:15

こてつぱん  

立派な銀杏です。
そして落ち葉の絨毯はナイス!  
(BMWとの対比もイイネ!)

2019/12/17 (Tue) 08:15 | EDIT | REPLY |   
2019.12.17
Tue
08:32

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 立派な銀杏です。
> そして落ち葉の絨毯はナイス!  
> (BMWとの対比もイイネ!)



この景色も、来年の今頃までおあずけです


この神社のイチョウってギンナンが落ちてない


カップルも子連れも、地べたに座って葉っぱを飛ばして写真とってました


これから寒さが増していきますからお互い健康に気をつけていきましょう

2019/12/17 (Tue) 08:32 | REPLY |   
2019.12.17
Tue
11:21

オカンocan  

金運が上がりそうなくらいの金色の絨毯ですね☆
写真家を目指そうとしているのでは・・・(笑)

四国の山側も雪が降り始めましたので
蒜山大山当たりは、今はもう真っ白なんでしょうか・・・

2019/12/17 (Tue) 11:21 | REPLY |   
2019.12.18
Wed
07:18

むらさん  

Re: オカンocan さん

> 金運が上がりそうなくらいの金色の絨毯ですね☆
> 写真家を目指そうとしているのでは・・・(笑)
>
> 四国の山側も雪が降り始めましたので
> 蒜山大山当たりは、今はもう真っ白なんでしょうか・・・




今年は九州ツーリングに行きましたが、この福田神社のイチョウは

今年のベスト景色のベスト3に入るんじゃないかと思います


四国も雪が降るんですよね~



2019/12/18 (Wed) 07:18 | REPLY |   

Leave a comment