fc2ブログ

お正月

 

 

2020年、お正月




去年は買わなかった天津甘栗




IMG_9270[1]



やっぱ、これがないとさみしいお正月になってしまうので


今年は意気揚々と買いに行く♪




1Kgで1500円_税込み







築港のロイヤルホームセンターの斜め向かいに店があります




IMG_3602.jpg





自分的にお正月に欠かせないのね




IMG_9272[1]



だいぶカロリーが高いんだろうね~


調子乗って食べてたら腹が減らない (T▽T)ノ_彡☆












元旦の晩ご飯




IMG_9306[1]




宅配食材のホルモン鍋



ひとり暮らしで食材をいちから買うとロスが出ないように工夫しないといけないけど

こういうのはロスのことまで考えなくていいのがメリットかな




ただ、そうやって考えなくて済むようにしていったら

人間ってどうなるんだろうね















そして、初詣





大晦日のうちに和気神社と由加山に参ったので 




IMG_9301[1]


これで一冊目のご朱印帳が終わった









2015年8月15日 島根県の美保神社から始めた御朱印 ☆←



IMG_9299[1]







平成27年

戦後70年の終戦記念日からスタートした御朱印

47歳から始めた御朱印の一冊目が完結



IMG_9300[1]


一冊終わらすのに4年程度かかった様子

















ホルモン鍋の〆が食べれなかった翌日





IMG_9309[1]






添付の〆用の冷凍麺は電子レンジでチンするらしいが






我が家に電子レンジはない!!








ので♪







IMG_9310[1]







男は黙って湯煎!!








男は黙って湯煎!!!








IMG_9311[1]














電子レンジがなくても何も問題なし





IMG_9312[1]









我が家に電子レンジは必要ない











ラーメンだけじゃ物足りないので





IMG_9313[1]






砂肝の味噌バター炒め





IMG_9314[1]








残り汁はトーストしたバケットでこそぎ取ります





IMG_9315[1]











以上





おっさんの正月三が日でした











関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2020.01.05
Sun
16:08

こてつぱん  

御朱印で悩む事…
神社と寺分けるべきか?
御朱印の裏に書いてもらっていいのか?
結局神社と寺を分けずに…裏にも印を
いただいていますが…(笑)

2020/01/05 (Sun) 16:08 | EDIT | REPLY |   
2020.01.05
Sun
19:29

オカンocan  

明けましておめでとうございます☆

試しレンジを買ってみて下さい(笑)
食材ロスを冷凍できるので、連チャンが
無くなりますよ~♪
冷凍うどんをチンして、そのまま生卵を入れて
醤油かけて釜玉に変身!
結局うどんかい~っ!(笑)

2020/01/05 (Sun) 19:29 | REPLY |   
2020.01.06
Mon
06:19

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> 御朱印で悩む事…
> 神社と寺分けるべきか?
> 御朱印の裏に書いてもらっていいのか?
> 結局神社と寺を分けずに…裏にも印を
> いただいていますが…(笑)


自分は神社専門です

ずっと神社ばっかしの御朱印に、最上稲荷で御朱印をもらおうとしたときに


「こちらは神社ではなく寺ですがよろしいんですか_?」 って

聞かれたのがきっかけです

2020/01/06 (Mon) 06:19 | REPLY |   
2020.01.06
Mon
06:22

むらさん  

Re: オカンocan さん

> 明けましておめでとうございます☆
>
> 試しレンジを買ってみて下さい(笑)
> 食材ロスを冷凍できるので、連チャンが
> 無くなりますよ~♪
> 冷凍うどんをチンして、そのまま生卵を入れて
> 醤油かけて釜玉に変身!
> 結局うどんかい~っ!(笑)




冷凍うどん


湯煎で戻して釜玉にできるので問題ないです(笑)


毎日スーパーに食材を買いに行くおじさん


当分続くと思います♪

2020/01/06 (Mon) 06:22 | REPLY |   
2020.01.06
Mon
11:59

小々次郎  

あけましておめでとうございます

ゆで卵って一個だけ茹でるのもったいない気がしますもんね
3個だと食べられないかもしれないし つい画像から想像してしまいます
でもいつも茹で加減は最高ですね^^

今年もよろしくお願いします 



2020/01/06 (Mon) 11:59 | REPLY |   
2020.01.07
Tue
06:29

むらさん  

Re: 小々次郎 さん

> ゆで卵って一個だけ茹でるのもったいない気がしますもんね
> 3個だと食べられないかもしれないし つい画像から想像してしまいます
> でもいつも茹で加減は最高ですね^^
>
> 今年もよろしくお願いします 



小々次郎さん、察する能力が高い!

女子が入ってますね(笑)

この時のゆで卵は固めですよ


今年はお互い52歳、健康に気をつけて頑張りましょう

2020/01/07 (Tue) 06:29 | REPLY |   

Leave a comment