fc2ブログ

梅の花

現場の近くに、そろそろ咲いてきた梅を見つけました
P1140455_convert_20110301192115.jpg


ピンク色の八重になっている花と
P1140456_convert_20110301192304.jpg


ノーマル花弁の白い花、 奥にあるつぼみがウグイスボールに見えます(笑)
P1140460_convert_20110301192416.jpg

鶯ボール、これなんですが どうやら関西ローカル銘菓らしいですね
wboul.jpg
これ、めっちゃ旨いんでっせ♪  あられ と かりんとうのコラボ♪
あれ?岡山で見たことあったかな?


少し離れた場所には、ほとんど7分くらいまで咲いてる梅を見つけました
P1140461_convert_20110301192526.jpg

さすが 晴れの国 岡山♪


こちらも八重になっていて、とても可愛らしい花弁です
P1140463_convert_20110301192624.jpg


写真を撮っていると、おばあちゃんがやってきて

「うちの梅じゃけぇ、折って持って帰られぇ~」
 

梅や桜を折って持ち帰る輩はサイテーと思っているお父さんは


「そんなことしたら梅がかわいそうやから写真だけで良いですよ」

と丁寧にお断りしたのですが・・・



ボキボキ折って渡してくれました
P1140465_convert_20110301192715.jpg
お年寄りすごし!


「よそん家で、立てて飾ってもらえることが私ゃ嬉しいんじゃ」

おばあちゃん、ありがとう

折ったままじゃ可愛そうなので、ティッシュに用水路の水を付けて巻いていると

「あんたは優しい人じゃのぉ~」

いやいや、おばあちゃん当たり前やし(^^)
関連記事
スポンサーサイト



Comment 15

2011.03.02
Wed
13:45

天  

No title

こんにちは~
丁度梅を見に行こうかな~って考えていたところ。
綺麗ですね~ 今度晴れたら私も見に行ってきます。^^

ところで、頂いた梅の花、燻製にしちゃだめすよ♪www

13:45 カウンターは9952 でした。^^;

2011/03/02 (Wed) 13:45 | REPLY |   
2011.03.02
Wed
15:35

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011/03/02 (Wed) 15:35 | REPLY |   
2011.03.02
Wed
16:44

むらさん  

Re: 天さん

梅の花って、めっちゃいい匂いがするんですね~

春がやってきました感じがします

今度の日曜は、原付2種ツーリングでも行くかな♪

2011/03/02 (Wed) 16:44 | REPLY |   
2011.03.02
Wed
17:04

紅葉  

むらさん こんにちは。

梅咲き始めましたね~
梅の木折ってくださったんですか
優しい方ですね。

鶯ボールスーパーで売っていますよ~
美味しいですよね(^_-)-☆

たまに買います。

2011/03/02 (Wed) 17:04 | EDIT | REPLY |   
2011.03.02
Wed
19:48

どこでもママ  

No title

こんばんは♪

綺麗な梅(^^)
私のおばあちゃんも、そんな感じのおばあちゃんです。
岡山に住んでいるので、岡山弁でおばあちゃん思い出します。

カキ・・・覚えてますよぉ~

梅の花の燻製・・・どんなんだろう(^^)

2011/03/02 (Wed) 19:48 | REPLY |   
2011.03.02
Wed
20:08

むらさん  

Re: 紅葉 さん

これって、梅で正解ですかね?

嫁さんから「桃じゃねぇん?」と指摘がありました

鶯ボール、今日早速買ってきたら、子供たちにもウケてました

2011/03/02 (Wed) 20:08 | REPLY |   
2011.03.02
Wed
20:14

むらさん  

Re: どこでもママ さん

梅の花の燻製、、、燻している最中に消えてなくなりそう

しかし、お年寄りってやることが大らか(笑)

子供の頃、秋田のおばあちゃんが男子の小便器にお尻を向けて

ペロッとお尻を出したと思ったら、そのままオシッコしたのには

子供心にたまげましたけどね(笑)

2011/03/02 (Wed) 20:14 | REPLY |   
2011.03.02
Wed
21:30

DEN  

No title

「梅」と言えば、コチラでは 「偕楽園」 ですね。

鶯ボール?初めてですけど、小生の好きなタイプみたいですね。
たぶん、カリカリシャキシャキてな噛みごたえでは!

DEN

2011/03/02 (Wed) 21:30 | REPLY |   
2011.03.02
Wed
21:45

むらさん  

Re: DENさん

「梅」と言えば、岡山では 「後楽園」 ですね。

鶯ボール、カリカリシャキシャキてな噛みごたえです!

やっぱ、西日本のものなのかなぁ~

「偕楽園」、水戸って町には一度行ってみたいんです

そん時は、観光大使をお願いいたしますね~

2011/03/02 (Wed) 21:45 | REPLY |   
2011.03.03
Thu
10:14

★verry★  

No title

梅の花は可愛いですね~少しずつ春めいてきましたよ^_^
寒さに弱くて・・・^^;

こちらでは鶯ボールは普通に売っています
大粒と小粒があるの知ってます?

2011/03/03 (Thu) 10:14 | REPLY |   
2011.03.03
Thu
11:31

prato-tsukasa  

No title

どもです!

本日ひな祭りですな!
その梅の色良いですね!
濃すぎるより淡い色の方が私は好きです☆

現在9996でした!

2011/03/03 (Thu) 11:31 | REPLY |   
2011.03.03
Thu
11:59

tama  

No title

枝を折るのって、かわいそうな気がしますよね。
でも、持ち主の方が好意でくださるなんて、ステキ。

ああ、残念。 10000 踏めなかった(涙)

2011/03/03 (Thu) 11:59 | REPLY |   
2011.03.03
Thu
12:28

むらさん  

Re: ★verry★ さん

鶯ボールの大と小

ノーマルが大で、小は小袋のやつですよね?

この記事のあと、懐かしくて探して買ってきたのが大です♪

2011/03/03 (Thu) 12:28 | REPLY |   
2011.03.03
Thu
12:31

むらさん  

Re: prato-tsukasa さん

だんだんと淡い季節になってきましたよね

ピンク色の服って、男は中々着れないですが

着こなすと女性の目に止まるとTVでやってました

お父さん、、、、ピンク色着たら林家ペーさんになりそうで・・・(笑)

2011/03/03 (Thu) 12:31 | REPLY |   
2011.03.03
Thu
12:34

むらさん  

Re: tamaさん

tamaさん、輸出は難しいですよ(笑)

軽トラに手ノコは積んでたんですが、なんかノコギリを出すのも何なので

おばあちゃんが折ってくれたやつをいただきました(^^)

キリ番ね・・・今ね・・・PC開いたらね・・・

「10000」なんですよ? なんででしょうね?

あっはっは♪ やっちゃたかもです

2011/03/03 (Thu) 12:34 | REPLY |   

Leave a comment