梅の花

ピンク色の八重になっている花と

ノーマル花弁の白い花、 奥にあるつぼみがウグイスボールに見えます(笑)

鶯ボール、これなんですが どうやら関西ローカル銘菓らしいですね

これ、めっちゃ旨いんでっせ♪ あられ と かりんとうのコラボ♪
あれ?岡山で見たことあったかな?
少し離れた場所には、ほとんど7分くらいまで咲いてる梅を見つけました

さすが 晴れの国 岡山♪
こちらも八重になっていて、とても可愛らしい花弁です

写真を撮っていると、おばあちゃんがやってきて
「うちの梅じゃけぇ、折って持って帰られぇ~」
梅や桜を折って持ち帰る輩はサイテーと思っているお父さんは
「そんなことしたら梅がかわいそうやから写真だけで良いですよ」
と丁寧にお断りしたのですが・・・
ボキボキ折って渡してくれました

お年寄りすごし!
「よそん家で、立てて飾ってもらえることが私ゃ嬉しいんじゃ」
おばあちゃん、ありがとう
折ったままじゃ可愛そうなので、ティッシュに用水路の水を付けて巻いていると
「あんたは優しい人じゃのぉ~」
いやいや、おばあちゃん当たり前やし(^^)
- 関連記事
-
-
菜の花畑と湯追(ゆば)温泉 2011/04/26
-
四葉・五葉・六葉のクローバー 2011/04/25
-
夕日と桜と飛行機雲 2011/04/18
-
桜満開 2011/04/13
-
岡山の桜 2011/04/08
-
梅の花 2011/03/02
-
岡山の土曜日 2011/02/20
-
岡山も雪ですわ 2011/02/16
-
備前市東部山頂付近 2011/01/20
-
もうすぐ冬至 2010/12/17
-
じいじの畑 2010/12/12
-