fc2ブログ

網干~坂越_ぶらぶら

 

 

 
 
今シーズンの牡蠣も終盤戦




2月末に伺ったのが、網干の海側にある


”なぎさ亭” ☆←




IMG_0123[1]



”こたつバイク” で出勤です♪








2月26日(水) 11:30頃




IMG_0124[1]


平日でこれですから、土日なんかはえげつないことになってるそうです



場内満車+右の建物の向こうにも沢山の車たち

また一時間コースだな








IMG_3968.jpg





11時半着で、食べ始めれたのが12時20分くらい



カキフライ定食_990円




IMG_3970.jpg




この混雑時にお一人様なので、またしてもお誕生日席








カキフライ定食_タルタルソースで



って頼んだら、今は全部タルタルらしい



去年の11月の時はケチャップソースだったけど


シーズン後半はタルタルになるのかね






IMG_3972.jpg





ここのカキフライ定食は本当に旨い♪




IMG_3971.jpg













ただし、、、、、昼時のこの満席状態でも平気でタバコを吸う輩が出現します





IMG_3969.jpg








灰皿が置いてあっても、店内禁煙じゃなくても



「昼時に限っていえば」 控えた方がいいんじゃないだろうか



すし詰め状態のこの中でタバコを吸う吸わないは、



たぶん吸う側のモラルの問題



それが出来ない大人がいらっしゃいます



放っておいたら

電車やバスの中はもちろん、病院の待合でも平気だろうね






















この日は、ワンオフカフェが休みなので




みつで休憩




IMG_3974.jpg





からの、坂越の坂利太





IMG_0125[1]



休日だと店の外まで行列が出来ているような店だけど


平日のオヤツタイムならこんな感じ




こういうのに慣れると土日の混雑が苦行でしかない (*≧ε≦*)ノ彡☆







写真だけ撮ったら、単車は海側の駐車場に置いて歩いて店に来たけど




IMG_3975.jpg



なんぼ平日とはいえ、店の前に軽四を横付けして


そのまま車内でソフトクリームを食べる姫路ナンバーのチャンネー2台





ただでさえ通り抜けるのに狭い石畳の道やのに

おもっきり邪魔になってることが分からないらしい







さっきの満席店内でタバコを吸っていたのがジジイとオッサンで、こっちはチャンネー






親子とかジジ孫の関係なのかもね♪







どうした姫路!!


兵庫県民はそんなんなんか!!!

















おっちゃん、どんどんボヤッキーになっていく






botyakki-.jpg






ポチッとな♪












責任者出てきて欲しいものです




boyakimanzai.jpg








関連記事
スポンサーサイト



Comment 8

2020.03.18
Wed
22:05

M氏  

かきフライ いいですねぇ
大好きです
食べに行きたいな♪ 

たばこ 吸う権利がある 
で、他の人の事なんて知らん 
灰皿あるから吸ってもいいんだ 嫌なら他所へ行け でしょうね 

2020/03/18 (Wed) 22:05 | REPLY |   
2020.03.18
Wed
23:52

むらさん  

Re: M氏 さん

> かきフライ いいですねぇ
> 大好きです
> 食べに行きたいな♪ 
>
> たばこ 吸う権利がある 
> で、他の人の事なんて知らん 
> 灰皿あるから吸ってもいいんだ 嫌なら他所へ行け でしょうね 



昼時のメシ屋の店内でタバコを吸うのは

あの人たちにしたら当たり前なんでしょう


牡蠣のシーズンも終盤

ってか、こんだけ暑くなったら次は来シーズンですね



2020/03/18 (Wed) 23:52 | REPLY |   
2020.03.19
Thu
03:19

TORU  

匂いも一緒に楽しみたい食事処で副流煙は嫌ですね、、、。我慢ができないんですね。この場合はお店がちゃんと制限しなきゃね、、、。

2020/03/19 (Thu) 03:19 | REPLY |   
2020.03.19
Thu
08:02

こてつぱん  

でっかいカキフライ、食べたい!
平日、バイクでフラフラは最高だね! 

2020/03/19 (Thu) 08:02 | EDIT | REPLY |   
2020.03.19
Thu
08:26

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!!
料理の写真に思いっきり灰皿が写り込んでてきになりました。
おそらく客席は100平米超えと思われるので、
4月からは喫煙室を設置しないと喫煙不可になると思われます。

2020/03/19 (Thu) 08:26 | REPLY |   
2020.03.20
Fri
06:41

むらさん  

Re: TORU さん

> 匂いも一緒に楽しみたい食事処で副流煙は嫌ですね、、、。我慢ができないんですね。この場合はお店がちゃんと制限しなきゃね、、、。



口に入れたものを吐き出しちゃダメだと思います(笑)

お店が制限しないとダメなのは自分で理解判断行動する人の能力を奪いますからね

大切なのは自分で考えて判断して行動する、そのことに自分で責任を持つ

今はそれが出来なくて・そういうことを奪われて教育されて

自分は正しくて間違った責任は全部まわりが悪い人間が育ってる気がします

2020/03/20 (Fri) 06:41 | REPLY |   
2020.03.20
Fri
06:43

むらさん  

Re: こてつぱんさん

> でっかいカキフライ、食べたい!
> 平日、バイクでフラフラは最高だね! 



牡蠣も終盤、そろそろ来シーズンの楽しみに♪


平日の休みでお出掛けすると、お目当ての店も休みだったりします(笑)

2020/03/20 (Fri) 06:43 | REPLY |   
2020.03.20
Fri
06:47

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!!
> 料理の写真に思いっきり灰皿が写り込んでてきになりました。
> おそらく客席は100平米超えと思われるので、
> 4月からは喫煙室を設置しないと喫煙不可になると思われます。


まぁ、タバコを吸うのは個人の自由ですから店側がそれを奪うより

吸う側がちゃんと自分で考える脳みそを育てないと

それが、たぶん教育の一つじゃないだろうかと思ってます

自分で考えて理解して行動して、その行動に自分で責任を持つ人が育ってない気がします

都合の悪いことは全部人のせい

2020/03/20 (Fri) 06:47 | REPLY |   

Leave a comment