fc2ブログ

たつの~日生ぶらぶら

 

 

一本松の桜も満開の頃




IMG_0608[1]





ここから赤穂御崎を経由して




IMG_4272.jpg





IMG_0610[1]




万葉岬




IMG_0611[1]







からの、ワンオフカフェ





IMG_0612[1]





IMG_0613[1]





IMG_4277.jpg








ワンオフ定食+ちびドリンク




IMG_4278.jpg





IMG_4279.jpg









4月の営業日が、当初は月火の予定がコロナ事情で土日が休みになったようです




IMG_0614[1]





IMG_0615[1]





平日でも団体様は入店をお断りすることがあるそうです










定休日のみつも閑散としてますね





IMG_0616[1]





帰りに坂越の坂利太でソフトクリームと思ったけど


坂利太も営業時間を短縮してるようです







こりゃ、日生はどうなってるんだろう_?












ステラカフェ





IMG_0620[1]





平日水曜日の14時半頃



ひめちゃんたちが客が一人もいない店内でまかない食べてるぞ_?






「もう、これは本気でヤバイです」




IMG_4280.jpg






それくらい客がなしのつぶてらしい






ケーキセット 770円





IMG_4283.jpg



コロナうんぬんの前に



人間としての生活が脅かされている気がします









どうやら日本は、電車の吊り革を素手で触れない人のために



駅員さんがすべての車両の吊り革をアルコール除菌して



入り口のドアから椅子までアルコール除菌して



エスカレーターの手すりも、人が通るたびに除菌滅菌殺菌しないとダメになった気がする




そんな波紋が色んな分野に飛び火していく 。。。。。。。。。。。。







関連記事
スポンサーサイト



Comment 6

2020.04.29
Wed
19:10

アンティークおやじ  

やはり周りに感染者が出てくると、
言われなくても自粛する人が増えますねえ。
でも、もう手遅れだと思います。
これ以上、自粛してたら、飢えで苦しむ人が、増えそう。

2020/04/29 (Wed) 19:10 | REPLY |   
2020.04.29
Wed
23:22

むらさん  

Re: アンティークおやじさん

> やはり周りに感染者が出てくると、
> 言われなくても自粛する人が増えますねえ。
> でも、もう手遅れだと思います。
> これ以上、自粛してたら、飢えで苦しむ人が、増えそう。



うちは川向こうで感染者が出てますよ



パチンコ屋がものの見事に臨時休業してますけど、あれの売り上げどーのこーの

そんなん言われたらどうするんでしょうね_?


パチンコ屋だけじゃなく、もう全部でしょ


2020/04/29 (Wed) 23:22 | REPLY |   
2020.04.30
Thu
07:38

かっぱのしんちゃん  

こんにちは~!!
岡山はまだふつうにツーリングOKなんですか?
たしか知事が県外からくる人に
「後悔させてやる!」とか言ってましたが(笑)

2020/04/30 (Thu) 07:38 | REPLY |   
2020.04.30
Thu
07:52

むらさん  

Re: しんちゃんさん

> こんにちは~!!
> 岡山はまだふつうにツーリングOKなんですか?
> たしか知事が県外からくる人に
> 「後悔させてやる!」とか言ってましたが(笑)



この記事のころは四月上旬、まだまだ緊急事態宣言が岡山はなかった頃です

岡山は今週の月曜辺りからパチンコ屋が臨時休業

道の駅や温泉施設も軒並み臨時休業

飲食店はテイクアウトの弁当や休校中の子供用お弁当の宅配とか

このままだと本気で経済崩壊かもしれません


北海道~東京~大阪を職場にしているような人が岡山に来たら


人種差別に合うかもしれませんよ

2020/04/30 (Thu) 07:52 | REPLY |   
2020.04.30
Thu
08:20

ひびき  

むらさんへ

赤穂御崎も久しくお邪魔していません。
もう10年ぐらいは行ってないですね。

それにしても、どこもお客さんがいてませんね。
自粛で、人が動いていないのでしょうね。
コロナよりも、それ以外で、生活が破綻しそうです。

2020/04/30 (Thu) 08:20 | EDIT | REPLY |   
2020.04.30
Thu
21:35

むらさん  

Re: ひびきさん

> 赤穂御崎も久しくお邪魔していません。
> もう10年ぐらいは行ってないですね。
>
> それにしても、どこもお客さんがいてませんね。
> 自粛で、人が動いていないのでしょうね。
> コロナよりも、それ以外で、生活が破綻しそうです。



ざっくりした言い方になると思うんですが

40年近く前の「三ない運動」「そのあとの二輪ヘルメット義務化」

「車だとシートベルト義務化」そんな類を山ほど作って

危険から遠ざけて安全宣言してきたことで、自分で考えて自分の責任で物事を判断することを

国や世間が取り上げてしまった結果の一つかなー、って思ってます


PL法にしろ賞味期限にしろ、

自分で勉強して判断することを取り上げてきたわけですから

さー、こうなった以上は国も世間も全責任を追求されるでしょうね

なーんて考えたりすることが増えました

2020/04/30 (Thu) 21:35 | REPLY |   

Leave a comment