2020桜巡り_美甘村~新庄村~蒜山ぶらぶら
今年の桜は今年のうちに
まずは、バイクの聖地らしい円城
![IMG_0693[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202004152210037eb.jpg)
前回とは違う外国人のお姉ちゃん二人が店番してました ☆←

4本入り_1000円お買い上げ
木山街道の桜
![IMG_0694[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202004152210053db.jpg)
この辺りは雲海が望めるらしく、この下側に土日だけやってるそば屋があるけど
土日なんで行ったことがない
美甘村
![IMG_0696[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221006c85.jpg)
![IMG_0697[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221007e2b.jpg)
そして、新庄村
![IMG_0698[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020041522100887d.jpg)
![IMG_0700[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202004152210108b3.jpg)
新庄村から野土路へ抜けるところの桜
![IMG_0701[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221012f1c.jpg)
野土路トンネルを越えたところの大山ビュースポット
![IMG_0702[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202004152210131a2.jpg)
![IMG_0705[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221014ba4.jpg)
![IMG_0706[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221016f13.jpg)
![IMG_0707[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221017c62.jpg)
桜と大山の雪景色
ここから、大山側に舵を取ります
御机の茅葺小屋
![IMG_0710[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221019271.jpg)
大山スカイラインは通行止めのため
ぐるりと大回りして到着
もう昼を過ぎているので、蒜山へ戻って昼飯にしようと
大山から蒜山へ戻ることにします
ちょうど、蒜山インターの手前で前を走る車がウィンカー出して譲ってくれたので
手を上げて抜かせていただきます
その前にいた 岡山ナンバーの白いSUV_レクサスさんも
ハザードを出してくれたので
抜かせて ・・・・・・・・・・・・・・
んっ?
んんっ?
?_前方を走行しながら車体を左右に揺さぶって後続の自分を威嚇_?
面倒臭いなぁ~って
蒜山インターの信号待ちで横からすり抜けようとしたら
こんな感じで
見たことのある進路妨害されて停められて、
白いレクサスからオジサンが張り切って出てこられました

どうやら、その岡山ナンバーの白いSUV_レクサス(NO.やぬ)さんは
後続の車を抜いて、後ろに来た自分がお気に召さなかったようで
車から出てきて、オラオラ言いながら何か叫んでいます
余談ですが、岡山弁で
このオラオラを表現すると 「おどりゃーそどりゃー」 と表現するそうです
前出の白いレクサスさんから
自分よりチョイ上くらいの小さいオジサンが降りてきました
オジサンがオジサンにからまれた (((( *≧∇)ノノノ キャーキャー♪
ベンベに跨ったまま冷視していると、信号が青に変わったら
おじさんいそいそと車に戻って、
また、走行しながら車体を左右に揺さぶって後ろの自分を威嚇してます

お上の成敗受けるかな_?

レクサスに乗ったら自分は強くなるんでしょうかね
まぁ、日本のお上って
弱いものには強く、強いものには弱いですから
通報しても色あせたマスクが真夏や台風の季節に2枚届くだけかもしれません
信号が青に変わるから車に戻るなんて、とっても律儀な人だったんですね
後続の自分を進路妨害して強制的に停めてでも
自分に伝えたいような重要事項があったみたいですが
もうよろしいですか_?
ヘルメットの中で変顔してたんですけど気付いてもらえただろうか_?

ここから
茅部のカフェ_KAYABE堂さん ☆← が休みだったので
茅部の蒜山大山展望道 ☆←
![IMG_0711[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221021677.jpg)
福田神社の桜 イチョウが素晴らしいのが福田神社 ☆←
![IMG_0713[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200415221022f5b.jpg)
今日の昼飯は 「悠悠」 さん
![IMG_0714[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202004152210230d6.jpg)
なんか見たことのあるWがあるなと思って入店すると
カウンターのお客さんが入り口に立っている自分を見て固まっています
「おもしろいとこで会うなぁ」 って (((( *≧∇)ノノノ
岡山も広いのに、このタイミングで蒜山で会う_? みたいな (笑)
さっきの茅部の蒜山大山展望道に行ったことないそうなので
グーグル先生でここですよって♪
蒜山三座が見渡せる素敵な場所ですよって♪
唐揚げ定食_3切れ_695円
![IMG_0715[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020041522102547e.jpg)
でわでわ、布団を干してきているので帰路に着きます
帰りに久世の桜トンネルをくぐって帰ろうと寄ってみたら
桜は散って葉っぱが芽吹いてました(笑)
醍醐ジェラートも休みだったので ☆←
出発地点の円城まで帰ってきて大判焼きを食べていると

「一緒のとこを走るんじゃなぁ~」
と合流 (笑)
さぁ、帰りましょう
この日が、4月15日
明けた16日の晩に緊急事態宣言が全国に発動される
ある意味、桜に間に合ったけど
バイクでお出掛けは、これで年貢の納め時かな
- 関連記事
-
-
2021年_行く年来る年 2021/12/31
-
2021桜巡り_美甘村~新庄村~蒜山ぶらぶら 2021/04/25
-
今年の桜_2021 2021/03/28
-
行く年 来る年 2020/12/31
-
県北ぶらぶら_紅葉キャノンボール 2020/11/09
-
2020桜巡り_美甘村~新庄村~蒜山ぶらぶら 2020/04/30
-
今年もお世話になりました 2019/12/31
-
奥津渓ぶらぶら 2019/12/08
-
3/3_黄色を求めて_江府町立江府中 2019/12/02
-
桜 2019/04/08
-
ゆめしま海道ぶらぶら 2019/03/16
-