県北ぶらぶら
先日は反時計回りで、やまなみ街道~奥津~奥吉備街道ってグルグルしてきたので
今回は時計回りでぐるぐるしてきます
円城から出発


奥吉備街道~久米を抜けて冨村
![IMG_1046[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200505173727c26.jpg)
富ふるさと公園だったかな_?
炊事棟をお借りします
![IMG_1045[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020050517372644d.jpg)
積んできたカップ麺セット
![IMG_1047[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200505173729b94.jpg)
ちなみに、RTのカウルってカギ付きの小物入れがあるので
そこにガスボンベを入れてきてます
![IMG_1049[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202005051737303ea.jpg)
上に見える丸いダクトは風量調整ができるダクトで
フロントカウルのウィンカーの下から走行風を取り込むことが出来ます

こういうのを ”ラーツー” とも言うらしい


食後はちょっと横になって休んで

ほな帰ろう♪
カップ麺食べ終わった後から麻疹が少々出たから
なにかアレルギー反応起こしたんだろうね
クシタニ岡山店が移転して、旧クシタニポイントカードを使って
![IMG_0451[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202003272336559ca.jpg)
持ち出し200円ちょっとで買えたベルト♪
![IMG_1044[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200505173725752.jpg)
すごろくの上がりのポジションにあるのは、自分的にはビーエムとクシタニの革ジャン
これで、ジャケット・ジーンズ・ブーツ・ベルト クシタニ装備になったけど
革パンツ履くには腹を凹まさないとダメだろうな (*≧∀≦)人(≧∀≦*)
- 関連記事
-
-
佐用~日生ぶらぶら 2020/07/01
-
県北ぶらぶら_久世界隈 2020/06/26
-
吹屋~有漢~吉備中央町 2020/06/23
-
県北ぶらぶら_蒜山界隈 2020/06/15
-
県北ぶらぶら 2020/06/10
-
県北ぶらぶら 2020/05/26
-
備中ぶらぶら 2020/04/28
-
各部調整 2020/04/09
-
タイヤとシートバック 2020/03/02
-
2020年_初走り 2020/01/06
-
蒜山_大山ぶらぶら 2019/12/16
-
スポンサーサイト