fc2ブログ

スパイスカレー_豆カレー

 
 

 

スパイスカレー、チキンをメインに使うことが多いのですが


今回は、ひよこ豆とかの豆ブレンドを使います




IMG_1052[1]




だって、 ”ひよこ豆のスパイスカレー” ってめっちゃ響きが良いですやんっ♪












他には、茄子と、やっぱり鶏肉_肩肉




IMG_1051[1]






茄子と鳥肩肉を軽く炒めたら、グレービーの半分を投入




IMG_1054[1]






牛乳で溶きながら豆も投入




IMG_1055[1]




缶詰の中身は水浸しと思っていたら



水気は綺麗に切られていました




IMG_1053[1]





半分使って、残り半分は明日に回します














時々混ぜながら煮込みます





IMG_1056[1]





調理しながらのハイボール











出来た♪





IMG_1058[1]





この日、大家さんが絹さやとレタスを玄関先に置いてくれていたので




IMG_1050[1]



付け合せ



IMG_1059[1]






今宵の晩ご飯は、茄子と鶏肉のひよこ豆カレー




IMG_1057[1]





IMG_1060[1]





豆カレーにすると甘みが増すのか、


それともグレービーにニンジンを加えたから甘みが増しているのか



チリペッパーも入れなかったので、甘口のスパイスカレーになってますね










甘口カレーだったので、これも合いそう♪





IMG_1061[1]




デザートに買っておいた 「わらび餅」



基本的に、和スィーツが好き♪







だけども、ヨーグルトも買っていたので




IMG_1062[1]




ヨーグルトを肴に焼酎を飲む



IMG_1063[1]









そして、そのヨーグルトを使って




昨日と同じ材料でカレーを作る



IMG_1072[1]






一人前の分量で二人前作ったから、多少は薄まった感じだけど




IMG_1074[1]




ちゃんとスパイスカレーになってました




IMG_1073[1]













関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2020.05.28
Thu
19:34

こてつぱん  

いい大家さんですね!

カレー作りも楽しそうです。
色々とレパートリーが増えて素晴らしい!!

2020/05/28 (Thu) 19:34 | EDIT | REPLY |   
2020.05.28
Thu
22:37

むらさん  

Re: こてつぱんさん

 

熱量的には弱火でコトコトくらいにしとかないと

長く続かないような気がしてます(笑)


何にしても情熱の火って、消えちゃうと再点灯するのに大変

火種くらい残す感じで続けたらいいかな

2020/05/28 (Thu) 22:37 | REPLY |   

Leave a comment