メシ録雑記
手作りスパイスカレーのカレーベースがあるので
![IMG_1064[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220009ffb.jpg)
カレーパンが作れるじゃん♪
![IMG_1065[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220010eea.jpg)
なんか、久しぶりに作ったけど旨いやん♪
![IMG_1067[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220012874.jpg)
んで、昼ご飯はお出掛け先で昼飯難民になってしまい
王将へ
酢+ラー油+コショウ
![IMG_1068[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202005062200147a7.jpg)
餃子定食_800円くらい
![IMG_1070[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202005062200171e7.jpg)
自分が高校の頃は、餃子二人前+ライス大で350円くらいだったはず
向こう側は麻婆豆腐の坦々麺みたいなん_800円くらい
![IMG_1069[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220016ed6.jpg)
王将の餃子、久しぶりに食べたけど
![IMG_1071[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220018932.jpg)
この30年余りで、タバコ並みかそれ以上
王将の値上げ率が飛びっきり高いと思います
そして、晩ご飯にスパイスカレーを作って
デザートに残っていたワラビ餅を食べたんだけど
この、きな粉がもったいない
![IMG_1075[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220019f1f.jpg)
どうやら、きな粉を使ってクッキーが作れるみたいなので
![IMG_1076[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220021bb2.jpg)
きな粉が20gあったので、薄力粉80g
これに、オリゴ糖とオリーブオイルをグルグル投入してネリネリ
即興で、きな粉クッキーを作ってみます
![IMG_1077[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020050622002245f.jpg)
ラップに包んで棒状に丸めたら
![IMG_1078[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220024e35.jpg)
適量にカットしてアルミホイルに乗せて
オーブントースターイン
![IMG_1079[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220025eff.jpg)
![IMG_1080[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506220027580.jpg)
うわっ! ほんまにクッキーが出来てるやん♪
![IMG_1081[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202005062200285a2.jpg)
![IMG_1082[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200506221026267.jpg)
ちゃんときな粉風味のクッキーやん♪
初めてにしちゃ上出来よ♪
コーヒーのお茶請けに、おっちゃんの手作りクッキー
![IMG_1096[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202005080713546a4.jpg)
女子力を更に上げます
そして、晩ご飯
![IMG_1131[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200513081432042.jpg)
冷凍のチーズ in ハンバーグを使ってロコモコを作ります
食肉含有率35%って、残りの65%はいったい何でできいるん_?_?
残りの65%、タマネギとパン粉とチーズでお願いしたい
その食肉含有率でビーフを名乗るのは
ロシアで獲れたカニを福井まで運んで水揚げしたら ”越前ガニ” と同類やん
お酒はこの方♪
![IMG_1132[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020051308143333b.jpg)
スピリタス系は冷凍庫で保管、アルコール度数が高いので凍らずにトロッとなります
ジン_タンカレー
![IMG_1133[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200513081435f22.jpg)
この子でジントニックを作ります
どうやら8年ぶりに買ったみたい ☆←
あの頃は自家製のスモークチキンとかを肴にカクテルを作ってましたね ☆←
そして、これも思い出しました

ガリガリ君チューハイ ☆←
思い出話はそれくらいにして
晩ご飯
![IMG_1134[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/202005130814361cc.jpg)
ロコモコ
![IMG_1135[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200513081438d31.jpg)
我が家には電子レンジがないので、湯煎で温めたハンバーグ
![IMG_1136[1]](https://blog-imgs-133.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200513081439805.jpg)
大丈夫♪
十分熱くなってるし、自分的には電子レンジで加熱するより時間はかかるけど
変な加熱をしないので湯煎の方が良い
- 関連記事