fc2ブログ

メシ録

 
 

この日はランチで会社の送別会があるので弁当は作らずに



朝ごはんはパン




IMG_2061_2020062922110715c.jpg



作り置きしているポテサラにチーズ乗っけて焼いてあります








岡山のパン屋さんって食パン意外だと


たぶん9割くらいが何らかの惣菜パンとか菓子パン



リエゾンとか行くと2000円とか3000円ほど大量のパンを買われる方がいるけど


いったい何人で食べるのか不思議でならない(笑)








自分はこうやって家で何かを乗せたり挟んだりして食べたいので





IMG_2060_20200629221106ed3.jpg




食パンよりも、何もしてないプレーンの小さなバケットが欲しいんだけど



ほぼ、バターが挟んであったり


めんたいこバケットになってたりする




でっかいバケットは余らせてしまうので、小さなミニバケットで


何もしてないプレーンなミニバケットを売ってる店って



ほんと限りなく少ない








そんな朝ご飯を食べてからのランチ



 

再び伺った 「秀吉」 ☆←




前はハラミ定食だったので


今回は 特製上カルビ定食にする_税抜き1350円だったかな





IMG_4609.jpg



手前が上カルビで奥がハラミ定食のハラミ



ノーマルのカルビはペラペラだったので

上になったら厚みが増すのか確認したら厚みが増すらしいので


これにしたけど





50過ぎたオッサンには赤身のアブラギッシュはしんどかった(笑)






ご飯は普通盛りが ご飯中 で提供されます




IMG_4608.jpg



女子は小が推奨かな




小鉢が2つ付くそうなので、玉子焼きと牛すじ




IMG_4607.jpg





昼から贅沢焼肉でした♪






余談だけど、コロナ自粛の頃は持ち帰り半額が

今は20%割引きになっていた













残りのパンも同じようにポテサラチーズ




IMG_2079[1]




ポテサラを作っておいたら色々と流用がききますな♪

















ベンベでぶらぶらと日生のステラカフェ





IMG_4627.jpg




あらっ_? ベンベの写真撮ってないわ(笑)









そして翌日は、朝から基礎の立会いとか月一の会議があったので




弁当は作らず、久しぶりに外食





バラ園の北側界隈にある清龍軒




IMG_4633.jpg





昼前に客は誰もいなくて大丈夫かなと思ったけど





中に入ったら間違いなかったことに気付く








寸胴にたっぷんたっぷんに作られたスープ


綺麗に掃除が行き届いた店内





間違いなかった♪







焼き飯を食べに来たんだけど、焼き飯650円に対して


サービスランチ750円







なので、サービスランチ






IMG_4632.jpg





IMG_4631.jpg





八宝菜・手羽先の唐揚げ・肉団子の甘酢かけ






この日は、晩になっても腹が減らなかった






岡山在中22年、今まで何度も通り過ぎながら初めて入店したけど




ここは美味しい♪





岡山の一つの傾向として、こういった家族経営の小さな料理屋が


後継者不足で閉店していくのが悲しい 左ゆう亭 ☆←









関連記事
スポンサーサイト



Comment 2

2020.07.26
Sun
18:03

こてつぱん  

豪華なランチです!
焼肉で昼から麦酒が呑みたい!!

2020/07/26 (Sun) 18:03 | EDIT | REPLY |   
2020.07.27
Mon
06:21

むらさん  

Re: こてつぱんさん

 

ほんと昼から焼肉って贅沢ですよね~

焼肉と麦酒は最高の組み合わせです♪

2020/07/27 (Mon) 06:21 | REPLY |   

Leave a comment