スパイスカレー_ペースト
大家さんから頂いた玉ねぎをそろそろ消費しないといけないので
![IMG_2435[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202007242130585a5.jpg)
玉ねぎ・トマトが一個半
久しぶりにスパイスカレーでも作ることにしましょう
![IMG_2433[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200724213055363.jpg)
上側の クミン・コリアンダー・ターメリック これらが小さじ1
この3種のスパイスだけで、お店で提供できるクラスのスパイスカレーが作れますが
チリペッパー・ガラムマサラ 小さじ1
カルダモン小さじ半分
これに、あとから中央にクローブを小さじ半分
![IMG_2434[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020072421305605c.jpg)
自分好みを追求している最中なので
7つのスパイスを使いこなすオッサン♪
ただし、、、、ホールスパイスと言う類のヤツは
恐れ多くて手を出せないでいます
ニンニクとショウガのみじん切りを炒めて
![IMG_2437[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200724213100655.jpg)
ニンニクとショウガも、分量を増やした
![IMG_2436[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200724213059cfb.jpg)
これも、スパイスに勘定するなら
+ ジンジャーとガーリックで、9種類のスパイスカレーだね ♪
香りが立ったら玉ねぎのみじん切りを投入
![IMG_2438[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202007242131027ac.jpg)
ひたすら炒め続けて、水分が飛んであめ色になってきたらトマト投入
![IMG_2439[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020072421310365d.jpg)
そこから、さらに炒め続けて
全体的にネッチョリしてきたらスパイスの投入
![IMG_2440[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020072421310558b.jpg)
スパイスを加えたら焦げやすくなるので一気に炒めます
塩を投入
![IMG_2441[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200724213106f84.jpg)
ネリネリネッチョリ炒めたら、カレーベースの出来上がり
![IMG_2442[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200724213108b56.jpg)
![IMG_2443[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200724213109af0.jpg)
少しずつ、進化して行ってるスパイスカレー
今回のは、ちょっと辛さが際立ってるよ♪
スパイスカレーに、お父さんの燻製をプラスしたら ☆←

やっぱ商売できそうな気がする♪
- 関連記事