奥津ぶらぶら_般若寺温泉
さぁ~って
せっかく津山まで北上したのだから奥津辺りでも散策しましょうか♪
いつぞや、山田養蜂場さんから届いた金券
![IMG_2629[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110225240.jpg)
![IMG_2630[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110226567.jpg)


3密を避けて、巣蜜2つ+ドレッシング1本
これでちょっと足が出たくらいで入手♪
3000円分っていっても、一つ一つがそこそこ高い
ソフトクリーム食べてクールダウン
![IMG_2632[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020080511022841f.jpg)
ここから奥津渓へ ☆←
![IMG_2635[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110232181.jpg)
![IMG_2634[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202008051102307a0.jpg)
![IMG_2633[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110229382.jpg)

岡山を代表する紅葉スポットですね♪
本日のメインイベント♪
![IMG_2636[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110233a5e.jpg)
般若寺温泉
先の入浴客は神戸から来ていた兄ちゃん一人
そう♪
家族風呂でも一人で利用できる♪
一時間貸切り_一人1100円
![IMG_2637[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110235180.jpg)
![IMG_2639[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202008051102387a1.jpg)
![IMG_2640[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020080511023977a.jpg)
![IMG_2641[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110241778.jpg)
気持ちいいですね~♪


内湯はこじんまりとした岩風呂___天井が (_≧Д≦)ノ彡☆
そして外に出ると

左の建屋が内湯、いちど外に出て ” 素っ裸で ” 露天風呂まで歩いていきます
向こうに見えるのが大釣温泉_未だに入ったことなし
![IMG_2638[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202008051102368ac.jpg)
この奥津渓谷に隣接した露天風呂♪
![IMG_2643[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110244f3e.jpg)
![IMG_2644[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110247150.jpg)
![IMG_2645[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110247db7.jpg)
めっちゃええ♪
露天風呂まで素っ裸でふつうに外を歩いていくので
なかなかの開放感です
基本的に 「カラスの行水」 と呼ばれるくらい長湯が出来ない人なので
一時間の持ち時間があるんですが30分ほどで満喫♪
雨が降り出してきたので帰りましょう
![IMG_2647[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110248cad.jpg)
今日の戦利品
![IMG_2665[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110427080.jpg)
![IMG_2666[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200805110429c2d.jpg)
![IMG_2667[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202008051104300ae.jpg)
![IMG_2668[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020080511043108c.jpg)
ほんと甘くて美味しい蜂蜜
- 関連記事
-
-
呉観光_しまなみ海道~とびしま海道~さざなみ海道ツーリング 2020/12/24
-
民宿かまがり_しまなみ海道~とびしま海道~さざなみ海道ツーリング 2020/12/23
-
小豆島ぶらぶら_ライハのツボ 2020/12/13
-
佐用ぶらぶら_おねみ渓谷オートキャンプ場 2020/11/28
-
赤穂ぶらぶら&旧御津郡ぶらぶら 2020/09/16
-
奥津ぶらぶら_般若寺温泉 2020/08/27
-
お盆ぶらぶら_吉備津彦神社・足守周辺・炭火焼肉 2020/08/16
-
有漢~蒜山ぶらぶら 2020/07/08
-
久米南町の棚田巡り 2020/05/22
-
備前ぶらぶら 2020/04/21
-
円城~足守ぶらぶら 2020/04/17
-
スポンサーサイト