久しぶりのバス釣り
中学の頃~バス釣り&ライギョ釣り
中二か中三の頃にガンマの初期型とかカタナが出てきてバイクに興味を持つ
その前に
小学校5年生の頃、秋田にあるオヤジの実家でリンゴ山用のカブを乗り回して楽しかったのね
リンゴ山用のナンバーの付いてないカブに、普通にノーヘルで乗ってる小学生に
現地の郵便局員さんが 「ぼくぅ~、おまわりさんに見つからんようになー」
そんな時代
高校に入ったらバイク三昧

二輪で旅をする時に
宿泊費を浮かせるために始めたキャンプが今のスタイル
大学もバイク三昧 ☆←

世はバブル、そして原付レースに費やす
そして現在、年に数回しか行かないけどバス釣りは健在
![IMG_2929[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200826095505956.jpg)
コンバットスティックは独り暮らし始動の際に精査して ☆←
ダイコーバロウズに切り替え
あと、2~3本を模索中
そして、バス釣りとバイクの季節は重なってしまう
なので、バス釣りに行けるのは
自分の仕事が休みで雨模様の時だけになってしまう

どしゃ降りだとバス釣りも出来ないし、クソ熱くてもバカ寒くても無理
なので、単車で出かけれないくらいの地面が濡れてる程度の雨模様がベスト
前夜に5本ほど準備

ほぼ、20年以上前の精鋭たち
![IMG_3516[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200930100045d92.jpg)
![IMG_3517[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200930100046e68.jpg)
![IMG_3518[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200930100047a34.jpg)
![IMG_3519[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200930100049ad9.jpg)
釣行先は、佐山団地の北側にある新池
清水白桃発祥の地
![IMG_3528[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200930171922e31.jpg)
![IMG_3529[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200930171924dcb.jpg)
先日、仕事で通ったときに減水していたのを確認してたのね
![IMG_3526[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009301719194e9.jpg)
どうやら、工事のために
池の水 全部抜いちゃいます の様子
![IMG_3527[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020093017192019d.jpg)
減水 = 行けなったポイントにグルリと回れる
+
魚の密度が濃い!!
![IMG_3531[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009301719264f7.jpg)
ほぼ、釣堀状態♪
水が減りすぎて、底モノや巻物は話にならないので
![IMG_3530[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009301719244a7.jpg)
唯一、釣れたのがエバーグリーンのフラットヘッドミノー
![IMG_3532[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009301719289d1.jpg)
![IMG_3534[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009301719290dc.jpg)
こんなのが2匹ほど♪
たぶん50UPもいるはずなんだけど
今年お初のバスでした
平日にもかかわらず、入れ替わり立ち代りバス釣りに来る人がいたけど
皆さん情報が早いですね~
- 関連記事
-
-
2023_バス釣り道具の更新 2023/02/12
-
2022_バス釣り納め 2022/12/22
-
久米南ぶらぶら 2022/01/09
-
2022_バス釣り道具の更新 2021/09/08
-
バス釣り 2021/04/13
-
久しぶりのバス釣り 2020/10/20
-
雨の休日はバス釣り 2020/03/23
-
バス釣り 2019/08/02
-
バス釣り 2018/09/30
-
今年一本目 2018/06/17
-
バス釣り 2018/04/12
-
スポンサーサイト