四手網

毎年、家族で訪れるハゼ釣りポイントの近くになります
ハゼ釣りの記事 ← こちら
剣道の試合があった六番川水の公園から歩いていける場所にあります
こちらに、四手網漁といわれる小屋が軒を連ねています

この沿岸からは新岡山港が東方面に見えまして

同じアングルで拡大すると小豆島行きフェリーが見えます

この小屋群は平成16年の台風による高潮被害で壊滅状態になりましたが、部分的に復興しています

この基礎の上に小屋があったのです

この四つ手網の小屋を借りるのが
一晩でたしか8000円程度~1万円前後だっと思いますが
この網を海に下ろして数時間ごとに引き上げて、網に上がった海鮮を頂くというシステムです

5月末~7月初頭の初夏、あと秋口くらいに営業されてたと思います
通年営業かも知れませんが、気候の良いときがいいみたいです
こんなベイカなどが捕れるようです

*以前の底引き網の写真を流用
底引き網① ← こちら
底引き網② ← こちら
看板がありましたので、行こうと思われる方は参考にしてください

小屋の中はこんな感じで座敷になっているようでした

簡易台所が併設されていて、上がった海鮮を料理して食べれるみたいです
ここで、一晩、仲間連中と楽しく過ごすのも良いと思いますよ
- 関連記事
-
-
真魚市12周年イベント 2011/07/09
-
備前鰆祭り_日生編 2011/05/17
-
備前鰆祭り_真魚市編 2011/05/16
-
備前鰆(サワラ)祭り 2011/05/13
-
城山公園祭り 2011/04/09
-
四手網 2011/03/23
-
かたかみ ひなめぐり 2011/03/03
-
足守・町並み雛めぐり 2011/02/09
-
みなとの見える丘公園 2011/02/07
-
西大寺はだかまつり 2011/02/03
-
沢田柿まつり 2010/12/09
-