自炊録_お弁当・カンパチのなめろう・鶏ムネ肉と大根おろし・お弁当
夕べの残り物でお弁当
![IMG_3031[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902170519389.jpg)
晩ご飯は、カンパチの刺身が割引きされていたので
鶏ムネ肉を削ぎ切りして塩コショウ+酒に浸けたら
![IMG_3032[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902170521291.jpg)
ハンドチョッパーを使って粉微塵
![IMG_3034[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020090217052294e.jpg)
カンパチのなめろう
![IMG_3040[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902170530555.jpg)
メインは鶏胸肉を使って
![IMG_3035[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902170524f39.jpg)
おろしポン酢で炒めてやろうと思います♪
![IMG_3036[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902170525f4f.jpg)
鶏ムネ肉のおろしポン酢炒め
![IMG_3038[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902170528e3c.jpg)
![IMG_3037[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902170527ce2.jpg)
これ♪ けっこう旨い♪
![IMG_3042[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009021705312e7.jpg)
カンパチのなめろうはアジよりも油が多くてこってりしてますね
![IMG_3043[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009021705335a9.jpg)
ショウガ多目が丁度良い♪
翌日の晩ご飯は、鶏ムネ肉が半分残っているのと大根おろしもあるので
![IMG_3053[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902215536cf0.jpg)
こうやっちゃいます
![IMG_3052[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009022155357b4.jpg)
”やっちゃえオジサン”
![IMG_3053[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902215536cf0.jpg)
塩コショウして酒に漬けておいた鶏ムネ肉に片栗粉をまぶして焼き目を付けたら
![IMG_3054[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009022155382ad.jpg)
![IMG_3056[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009022155399e4.jpg)
韓国風大根おろしで焼き煮込み
そうやって出来た晩ご飯のメイン
![IMG_3059[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902215544050.jpg)
今宵の晩ご飯
![IMG_3058[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902215542aa2.jpg)
鶏ムネ肉を使うと食費が安くつく
![IMG_3061[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902215547966.jpg)
こうやって汁気を足すとムネ肉もジューシーで美味しくいただけます
晩酌の肴
![IMG_3060[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902215546b0b.jpg)
カニカママヨに一味をプラス
![IMG_3062[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020090221554863e.jpg)
![IMG_3063[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009022155508a0.jpg)
これが、程よい辛さを伴った晩酌の肴になるんですよ
そして、取り置きしておいた分で
![IMG_3064[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/20200902215551c27.jpg)
お弁当と朝ご飯♪
![IMG_3066[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/t/a/k/takanee3/202009030735561c0.jpg)
暑さ寒さも彼岸まで
- 関連記事
-
-
自炊録_唐揚げ・弁当・照り焼き・弁当 2020/09/30
-
自炊録_鶏カタ肉消費活動・鍋焼きうどん・弁当・シチュー 2020/09/29
-
自炊録_弁当・朝ご飯・たこ焼き 2020/09/28
-
自炊録_ジェノベーゼ料理 2020/09/27
-
自炊録_肉じゃが・牛肉炒め・弁当・残り物肉じゃが・弁当 2020/09/21
-
自炊録_お弁当・カンパチのなめろう・鶏ムネ肉と大根おろし・お弁当 2020/09/20
-
自炊録_朝昼晩 2020/09/19
-
自炊録_弁当・鶏のキノコ炒め 2020/09/18
-
自炊録_チキンナゲット 2020/09/17
-
自炊録_カンパチのなめろう諸々・モンシェリーのパンと黒ゴマきな粉スムージー 2020/09/15
-
自炊録_灼熱の我が家・牛肉炒め・牛丼弁当 2020/09/14
-
スポンサーサイト