岡山県南の電車の本数
** 東日本の被災地状況を気にしながら更新を続けていこうと思います **
地震の影響で、都心では計画停電を行い、電車の本数も制限するようですが、、、、
岡山県南部の電車の時刻表 電車の本数って最初からこれくらいです
岡山の赤穂線の時刻表 山陽本線もこれに毛ぇ生えたくらいです

通勤時で一時間に最大3本 乗り遅れるとうたた寝できるくらい平気で待ちます
昼間なんか一時間に1本
なんとまぁ、役場の人たちに合わせた時刻表だこと
さすが元国鉄(笑)

で、時刻表の気になる赤文字
「ワンマンドア」 ってなんじゃい?
電車って、普通は運転手さんと車掌さんの2人ですけど、これが一人になるってことかな?
これが理解し難いのですが、無人駅もあるから電車に乗ってから切符を買うってことかな?
それとも、ドアが手動になるってことかな?
うーーーん、、、なんとまぁのんびりしていること
- 関連記事