たこ焼き・明石焼き ver
明石焼きのようにダシにくぐらせる食べ方を教えたら
子供たちはすっかり気に入った様子
で、たこ焼き作りの開始 ちなみに晩ご飯ですよ
ご家庭によっては、たこ焼き・お好み焼き・もんじゃ焼き・餃子などを作ると
それぞれ パーティー になるらしいですが、我が家じゃ当たり前の晩飯です
ってか、これらは全部お父さんの出番ですのよ♪
天カス → タコ → 粉 →ネギ ショウガの順で作るのがコツです

油引きは、いつものこいつ

粉を流し込んだら、適度に丸めていきます

いつもより玉子多目の粉
ダシはうどんダシを流用しました

一つ目が焼けるまでに、お父さんは2杯目に突入です

キッチンドランカー参上!

たこ焼きをソースじゃなく、ダシに浸けて食べる、オススメしたいですね♪

- 関連記事
-
-
我が家の餃子 2011/04/17
-
ダッチオーブンでステーキ 2011/04/11
-
お父さん特製醤油レシピ 2011/04/05
-
お好み焼き 2011/04/02
-
もんじゃ焼き 2011/04/01
-
たこ焼き・明石焼き ver 2011/03/31
-
焼きうどん 2011/03/24
-
休日のご飯 2011/03/21
-
ピザ 2011/03/09
-
穴子の炭焼き他 2011/02/22
-
ダッチオーブンでステーキ 2011/02/06
-