自炊録_粉もん三昧+朝食パン
先日の鳥皮ポン酢と砂肝を湯がいて出来たスープストック
![IMG_4207[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201110214114328.jpg)
これを使って、粉もん三昧
まずは、お好み焼きの前にポテサラの造作
![IMG_4221[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011112303217f2.jpg)
![IMG_4222[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020111123032218e.jpg)
お弁当にも活用されます
そして、メインの下ごしらえ
![IMG_4223[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201111230324f50.jpg)
![IMG_4224[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201111230325941.jpg)
明日のお弁当分も段取りしておきます
からの、お好み焼きの造作
![IMG_4225[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201111230327cee.jpg)
決して、お好み焼き ”関西風” じゃなくて
これがお好み焼きで、あっちは広島焼き
調理が済んだら流しを片付けてから
![IMG_4226[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201111230328e96.jpg)
晩ご飯
![IMG_4228[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201111230331f36.jpg)
お好み焼きと今シーズン最後であろう枝豆もろもろ
![IMG_4229[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201111230333027.jpg)
そして、食後の晩酌とアテに買って来たチョコレート
![IMG_4230[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011112303342c8.jpg)
甘いものと酒が飲める特技があります
夕べのお好み焼きの時に段取りしておいた具材で
![IMG_4231[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140922426c4.jpg)
朝からお弁当の造作
![IMG_4232[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114092243975.jpg)
![IMG_4233[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114092245823.jpg)
豚肉のオイスター炒めとダシ巻き玉子
![IMG_4235[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020111409224831b.jpg)
![IMG_4234[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114092246bf9.jpg)
朝ごはんは弁当の残り物
そして、仕事帰りに食材を買って
今宵はたこ焼き
![IMG_4237[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140932241d3.jpg)
カセットボンベはこの方
![IMG_4238[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114093226838.jpg)
一本100円ほどのボンベの3倍くらいの火力があります
でも、お値段も一本300円ほどします
今宵のたこ焼き
![IMG_4240[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114093227e5a.jpg)
一枚目はノーマルで♪
うちはソースを付けない食べ方です
![IMG_4241[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114093229f73.jpg)
サイドメニュー
![IMG_4236[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140932230a1.jpg)
![IMG_4243[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114093230fea.jpg)
イカのバター炒め
二枚目は
![IMG_4244[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114093232591.jpg)
ダシを作って明石焼き風
![IMG_4245[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020111409323371e.jpg)
![IMG_4246[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114093235185.jpg)
そして、お弁当
![IMG_4248[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114093641d65.jpg)
![IMG_4247[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140936393d3.jpg)
朝の身支度している間に勝手に出来上がる
オーブントースターでローストチキン
朝ごはんは玉子かけご飯
お好み焼き たこ焼き とくれば 粉もん三昧のラストは
焼きそば
![IMG_4249[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020111409445213d.jpg)
![IMG_4250[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094453ecb.jpg)
野菜山盛り~
これが一人前
![IMG_4251[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094454d59.jpg)
鶏肉が翌日の弁当に使う分が仕事を休めたので
残していたイカと共に使い切ります
![IMG_4252[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094456bc4.jpg)
焼きそばの造作にかかりますが、ボンベはこの方
![IMG_4253[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140944570f4.jpg)
![IMG_4254[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/2020111409445912b.jpg)
一番左の安いヤツは気温が30℃以上じゃないと
まともな火力になりません
野菜山盛り~♪
![IMG_4255[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094500338.jpg)
炒めたら量が減るので麺が入るスペースが出来ます
![IMG_4257[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140945037cd.jpg)
味付けはこの方
![IMG_4256[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140945027fe.jpg)
いつも一本松の道の駅で買ってきます
今宵の晩ご飯
![IMG_4259[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094506e0b.jpg)
![IMG_4258[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094505750.jpg)
ほんとラストの枝豆があった♪
![IMG_4260[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/202011140945086b6.jpg)
蒜山焼きそばみたいな焼きそば
![IMG_4261[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094509373.jpg)
そして翌朝
![IMG_4262[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094511da5.jpg)
花尻のモンシェリーにあった4個100円のパンが
一個あたりの質量が減って6個400円になってました
![IMG_4263[1]](https://blog-imgs-135.fc2.com/t/a/k/takanee3/20201114094512f68.jpg)
前の一個がずっしり重たいやつより軽くなってるので
こういうライトなモーニングに合うようになったような気がします
- 関連記事
スポンサーサイト